■40歳を過ぎたら、白米は減らそう!
こんにちは。
健康管理士の岡野です。
本日は、私も大好き
白米の健康リスクについて
お話いたします。
まず、国立がん研究センターの
データによると、
白米を食べれば食べるほど、
糖尿病になるリスクが高くなる
というデータがあります。
特に女性をみてください。
このデータの見どころは、
白米を食べすぎている
レベルにはない点です。
このデータは、
お茶碗1杯分を140gとして、
165gを基準としています。
1杯と比べて、Q3の420gは、
毎日お茶碗3杯分食べる人と
なります。ご飯が好きな人に
とって、お茶碗3杯というのは、
1日3食ご飯を食べていれば、
割と特別な量ではありません。
1日にお茶碗1杯食べる人より
1日に3杯の方が1.48倍も糖尿になる
リスクが高いというわけです。
■なぜ、白米が危険なのか?
なぜ、白米を食べると、
糖尿病になるのかは、
以前、記事にした
おにぎりは太る!?を
ご覧いただくと
より理解しやすいです。
もちろん個人差はありますが、
上記の記事のようにおにぎりを
2個食べただけでも、食後の
血糖値は、かなり上昇します。
そして、食後の血糖値が
180mg/dLを超えると、
血管内皮が傷ついて、
動脈硬化が悪化します。
肥満や血糖値が高い方で
白米を食べる習慣のある人は、
すぐに避けていただいた方が
健康的だということです。
■まとめ:白米を食べたいなら運動を!
ちなみに上記のデータで
白米を食べても糖尿病の
発症リスクが上がらない
グループがありました。
どういうグループか
分かりますか?
それは、1日に1時間以上、
運動したり、重労働の仕事を
しているグループです。
昔の日本人がお米を食べても
糖尿病にならなかったのは、
運動習慣があったからです。
運動不足の現代人にとって、
白米のエネルギーは、
過剰で中性脂肪や体重が増え、
生活習慣病のリスクも高めてしまう
ということですね。
そして、運動している方でも
運動強度や運動のタイミングが
適切でないと効果は低下します。
白米2杯以上食べたい方は、
1日1時間以上、中強度の運動を
最適なタイミングで習慣化する
ということが重要ですね。
最後までお読みいただき、
ありがとうございました。
記事を読んでいただき、役に立った!
早速、やってみました!
食後の眠気が消えた!など、
変化や感想もいただけると、励みになります。
また、ご質問などもございましたら、
お気軽にコメントください。
お気軽にコメントください(#^^#)
コメント一覧 (2件)
記事読みました。
糖質は取り過ぎると老化を早める事は知っていますが、白米大好きですし甘い物も大好きで止めれません。病気もしたくありません。この先も若々しく健康でいたいです。運動は仕事で動いたり通勤で家から最寄り駅往復30分、最寄り駅から仕事先まで往復1時間程度です。
この先も健康で若々しくいたいので、アドバイスお願いします。
室田様
コメントありがとうございます。
19日にご登録いただきました
室田様のメールアドレス宛に
返信させていただきましたが、
ご確認いただけましたでしょうか?
白米や甘い物も大好きということで、
下記の記事で紹介している
小麦さんのケースがうまく活用できている
と思います。
http://club.rakusoucha.jp/2021/04/16/%e4%bd%93%e8%84%82%e8%82%aa%e7%8e%87%e3%81%ae%e5%a4%89%e5%8c%96%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6/
是非、参考にしてください。