■岡野の健幸サポートのご報告
岡野こんにちは。
健康管理士の岡野です。
本日は、血糖値が高くて
9月から岡野がサポートした
お客様の改善報告です。
リアルタイムで改善する
ご報告をご覧いただく事で
同じお悩みの方に勇気を与える
きっかけになれば幸いです。
2025年の9月に相談された際に
現状把握として過去の
血糖値を見せてもらいました。
すでに通院されていて
血糖値を下げるお薬を
何種類も飲んでいました。
しかし、糖尿病と疑われる
HbA1c 6.5%を超え
・7月:7.6%
・8月:7.6%
と下がらないという事です。
HbA1cは、10%超えると
即入院レベルです。
7.0%を超えると
・失明
・手足の壊死
・人工透析
と糖尿病の三大合併症の
リスクが高まります。


そこで9月から私がサポートして
食事のアドバイスやからだ楽痩茶の
飲むタイミングをお伝えしました。
■1ヶ月後の結果は?
相談開始から1ヶ月後となる
10月の血液検査の結果です。
HbA1c:7.6%⇒6.5%(-1.1%)
と改善しています。


糖尿病の方は
完治することはないと
されています。
そのため、お薬を飲んで
数値が改善しなくても
現状維持できていると思い
放置される方もおられます。
しかし、わずか1ヶ月で
血糖値やHbA1cが改善する
ケースもあるんです。
糖尿病予備軍ですと
もっと早く改善できます。


血糖値が改善しない状態を
放置する事で膵臓から
インスリンが出なくなると
改善の確率は、低くなります。
ですので、血糖値が高くて
お悩みの方は、今すぐ
岡野までご相談くださいね。
■ご夫婦で中性脂肪が基準値に改善!
今回のお客様は
ご相談いただいた時には
中性脂肪が211と
基準値を超えておりました。
中性脂肪も血糖値と一緒に
改善するアドバイスをしました。


その結果
2025年10月の検査では
中性脂肪:211⇒124(-87)


と短期間で基準値まで
下がりました。
実は、奥様も昨年の
中性脂肪が214と基準値を
超えていたのですが
旦那様の改善メニューを
取り入れていただくことで
中性脂肪:214⇒76(-138)


このように基準値へ
大幅に改善しております。
過去には、5000を
超えていた中性脂肪が
基準値になった
改善例もございます。
是非、参考にご覧ください。


■10年以上のお薬がなくなった!
今回、奥様から
健幸サポート終了後に
感想をいただきました。
数年前にもインスリンの
注射を打つべきかと
ご相談いただいておりました。


お薬を飲めば改善できると
10年以上、真面目に服用しても
数値が変わらないと
諦めの気持ちにもなりますよね。
しかし、血糖値や中性脂肪を
上昇させる原因さえ把握して
取り組めば、改善は可能です。
そして、旦那様が
今まで諦めていた気持ちも
もう少し改善したい!
という前向きになっているのも
良い変化ですよね。
せっかくなので
糖尿病と診断される
HbA1c 6.5%未満
を目標に頑張ってもらいたいですね。
以前、12年通院してお薬を飲んでも
改善しなかった空腹時血糖値が
下がったご報告もお伝えしましたが
長年改善しないと諦めている人にこそ
ご相談いただきたいですね。


今回の取り組みで
かかりつけの先生から
結果が良かったので
薬を飲まずに様子見
で良いとなったそうです。
糖尿病の方は、症状によって
月の医療費が5,000~1万円するので
お薬を飲まなくても良いというのは
大変節約になりますね。
物価高で何を買うにも
大変な時代ですので
医療費を減らすことで
美味しいものを食べたり
旅行できるようになれば
最幸ですね!
このように血糖値や
中性脂肪でお悩みの方は
LINEやコメント欄から
ご相談くださいね。
勇気もらえたよ~!など
コメント欄に記載いただけると
とても励みになります。
本日も最後までご覧いただき
誠にありがとうございました。








お気軽にコメントください(#^^#)