MENU

節分の意味から学ぼう!

目次

■今日(2月3日)は、節分。

こんにちは。
健康管理士の岡野です。

本日(2月3日)は、節分の日ですね。

私の家は、妻と娘なので、
鬼の役は、自然と私となります。
(父も豆投げたい!!!)

本気を出すと、娘がしばらく
怖がって近寄ってこないので、
弱い赤鬼を演じ、毎年全力で
豆を投げられるのであります(涙)

ちょっと弱そうな赤鬼を演じる岡野

そんな娘からは、

「なぜ、節分には、鬼に豆をまくの?」

と聞かれました。

みなさん、ご存知ですか?

節分の日には、

「季節を分ける」

という意味があり、
冬から春に変わる立春には、
邪気(鬼)が入りやすいという事で
鬼を払う行事が生まれたそうです。

春を迎える前に

「みんなが健康で幸せに過ごせますように」

という意味を込めて、
心の中の悪いもの(鬼)を
追いだす日なんですね。

2月に7歳になった娘からの
なぜ?なぜ?攻撃に正直、
父も疲れる時もあります。

しかし、今回、娘からの

なぜなぜ豆攻撃

で鬼がすっかり消えて、
節分が健康と幸せを願う健幸習慣
繋がりだと気づかされました。

そんな娘に感謝しながら
赤鬼は、原稿を書いております。

■邪気を追い出そう!

もともと今日お伝えするのは、

「恵方巻を食べると、
   血糖値が上がるか?」


というお話にしようかと
思ったのですが、娘の言葉で

「節分が健幸を願う」

ものならば、年に一度の恵方巻や
年齢の数だけ豆を食べることを
制限しかねない内容にせずに
家族や大切な人と大いに楽しんで
食べていただければと思いやめました。

恵方巻で血糖値が上がるから
イベントをやらないのは、

今の健康を願っているかもですが、
未来の健幸ではないですからね。


記憶や思い出も立派な健幸習慣。

私も大好きな大海老マヨの恵方巻を
美味しくいただきました~。
※上段のアマビエ恵方巻です。

これから食べる人は、
食後に楽痩茶を飲むのは、忘れずに~。

恵方巻を心配するよりも2022年に
立てた目標を達成、維持するために

体重の記録をする
体脂肪率を測定、記録する

こういった良い習慣が途切れそうな人は、
節分の豆まきとともに、

怠け者の鬼」

を追い出して、2月も頑張りましょう!

■2月のご相談を大公開!

さて、先日、コメント欄に
いただいたお客様からの相談内容が
気づきが多かったので共有しますね。

このお客様は、出産後、体重が増えて、
筋トレや糖質制限ダイエットをしても、
むしろ体重、体脂肪が増えたということで
ご相談いただきました。

糖質制限をされても体重が変化しない方は、
是非、こちらの記事を読んでください。

今回のお客様の凄い所は、
小さいお子さんの育児をしながらも
家事や仕事もほぼ一人で
やられているということです。

私も娘が小さかった頃は、
妻が頑張ってくれていたので
本当に感謝しかありません。

家事、育児、仕事と頑張る方の
ダイエットを応援したい気持ちで、
今回、共有させていただきました。

いつものように質問にお答えする前に
恒例の現状把握の質問をいたしました。

その回答がこちらです。

ご返答は、メールでいただいていたので
その一部を掲載させていただきますが、

飲み始めて6日で
体脂肪率が2%減っていた

ということです。

短期間ですが、1日1リットルと
効果的な飲み方もしっかりと
実践されているので効果が出ていますね。

おめでとうございます!

こうやって、正しい行動を実践して、
ご報告いただくということが未来の
笑顔に繋がっていきますね。

同じタイミングで記事を書いていた
こちらの内容とも重なるのですが、
体重以外の数値を測定、記録すると、
ちゃんと変化に気づけるのです。

もし、このお客様が体脂肪率を
測定していなかったら、お茶を
飲んでも効果がないという評価に
なってしまいますね。

体重に変化がないとご相談いただく
お客様の中には、

・体重に変化なく、中性脂肪が減っていた。
・体重に変化なく、体脂肪率が減っていた。
・体重に変化なく、ウエストが下がっていた。


こういうケースは、本当に
多いのです。

何も相談されずに楽痩茶を
効果がなかったと終了される方が
一定数いらっしゃいますが、
本当に勿体ないと思います。

効果がないなと思ったら、

岡野に相談してください!!

流霞さんのように様々な数値を
記録してご報告いただければ、
気づかなかった変化に気づけます。

とっても重要なポイントですので、
何度もお伝えします。

・正しい体重計の測定方法を知り、
・体重・体脂肪率を記録してください。


正しい体重計の測定方法については、
こちらを参考にしてください。

この習慣が自然に身に付いたら、

・腹囲(ウエスト)
・中性脂肪
・γ-GTPなど(肝臓の数値)
・HbA1c(血糖値)

を過去3年分、並べて基準値か、
基準値内でも増加傾向にあるかなど
チェックしてください。

そして、自粛生活で
検診控えも増えておりますが、
健康診断や血液検査は、
最低でも1年に1回は、
行ってください。

私がお客様の健幸を願っても
行動していただかなくては、
変化は起きません。

きっと未来の笑顔に繋がります。

本日も最後までお読みいただき、
誠にありがとうございます。

ご相談のある方は、LINEの
友だち追加からでも相談できます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

1978年11月4日生まれ 44歳
2002年9月12日入社のベテラン社員
妻と7歳の娘との3人暮らし
お酒大好き、食べるもの大好き
「楽しく健幸に生きる」が信条

自称ラーメン部長だった
独身時代の不摂生から脂質代謝障害、
肝機能障害、高尿酸血症で30代の若さで
再検査となる。

5年近く、大好きなビールを断ち、
ウォーキングを毎日続けても
健康診断の結果は変わらず。

その後、薬剤師 森が開発した
「からだ楽痩茶」を飲み、
【最適な運動】【最適な食事】で
検診結果はすべて正常に。

43歳の健康診断の結果が、
過去10年で一番良い結果です!

体重:67.3kg→58.9kg(-8.4kg)
ウエスト:86cm→74cm(-12cm)
体脂肪率:22.5%→14.8%(-7.7%)
中性脂肪:187→49(-138)
尿酸値:7.7→5.7(-2.0)
AST(GOT):25→14(-11)
ALT(GPT):53→18(-35)
γ-GTP:112→34(-78)
HDLコレステロール:37→53(+16)
LDLコレステロール:164→128(-36)
HbA1c:5.2%(2021年12月)
ヘモグロビン:14.1→15.4(+1.3)

健康管理士、ダイエット検定1級
ダイエットプロフェッショナルアドバイザーの
資格を持っています。

元々、太りやすい体質でまんぷく丸と
呼ばれ、過去の多くの失敗から学び、
健康管理士としての「知識」と
ダイエットプロフェッショナルアドバイザーとしての
「実践」を踏まえ、ダイエットや健幸(健康)になれる
価値ある情報を伝えていきます。

 お気軽にコメントください(#^^#)

コメントする

目次