MENU

糖尿病と診断された方からのご相談

目次

■人間ドックで糖尿病と診断

岡野

こんにちは。
健康管理士の岡野です。

以前から、糖尿病予備軍や
糖尿病と診断されている方が
増えている
とお伝えしています。

今回は、人間ドックの結果、
病院で糖尿病と診断された
姫まゆ様からのご相談です。

姫まゆさんは、40代で
糖尿病と診断されるには、
かなり若い年齢です。

最初に血糖値測定器を
レンタルしたお客様も
30代と若かったですが、
糖尿病と診断されました。

このように若い方でも
糖尿病と診断される人が
多いのです!!!

ということで、岡野が
2週間サポートいたしました。

■HbA1cが急に悪化している!

まずは、人間ドッグの結果を
確認いたしました。

ちょっと見づらくてすいません!

前回、HbA1cが5.5%ですが、
今年は、6.2%(+0.7%)と
短期間で悪化しています。

HbA1cって、何?という人は、
こちらの記事を先にご覧ください。

糖尿病と診断されるのは、
測定法や病院にもよりますが、

・空腹時血糖値 126以上
・HbA1cが6.5%以上


だと糖尿病と診断される確率が
高いです。

今回、空腹時血糖値が108、
HbA1c 6.2%と人間ドックの
基準値は超えていますが、
この数値だけでは、糖尿病と
判断されない場合もあります。

そこで、姫まゆさんに確認すると、

ということでした。

ちょっと厳しめの評価をする
病院だったかもしれません。

・短期間でHbA1cが悪化している
・年齢が若い


という背景もあると思います。

個人的には、早めに意識して、
改善できるので病院の判断としては、
良い判断だと思います。

HbA1cは、1年とかでは、
大きく悪化しません。

5.5→5.7→5.9→6.1%

徐々に悪化するイメージですが、
コロナで急激に悪化する人が
増加しているんです。

前回のHbA1cが5.5%で
保険指導判定値5.6%の
基準ギリギリだったので、
すでに糖尿病予備軍の状態
だったとも考えられます。

糖尿病になってしまうと、
好きな食事ができなくなったり、
運動習慣も必要になりますし、
毎月6,000円~10,000円くらい
医療費も掛かりますので
10年、20年続くと大変です。

早期発見、早期改善が重要です。

急に診断され落ち込む前に
こちらの記事をご覧ください。

■現状の血糖値を確認

まずは、人間ドックのように
血糖値が高い状態かを確認します。

そこで、「からだ楽痩茶」を
飲まずに通常通りの食事をして、
1日の血糖値を測定します。

すると、平均グルコース値は、
131となり、これはHbA1cが
6.2%ということになります。

診断結果と同じですね。

空腹時の血糖値が126mg/dLを
超えると糖尿病と診断される
ひとつの要因なので、1日平均の
血糖値が131mg/dLだと、
基準より高いことが分かりますね。

■HbA1cが同じ人でも異なる結果とは?

では、姫まゆさんの
1日の血糖値推移を
確認していきましょう。

姫まゆさんには、

・食前
・食後1時間
・食後2時間

と血糖値を測定していただき、
食べたものをメモしてもらいます。

まず、食事の内容を
拝見すると、食べすぎ
というわけではないです。

姫まゆさんの1日の血糖値の推移です。

血糖値スパイク(食後高血糖)が
起きているかも確認します。

お昼(11時)に冷やし中華を
食べた後に血糖値(12時過ぎ)が

119→179(+60)

と上昇していますね。

血糖値は、50mg/dL以上、
上昇すると眠気を感じるので
14時に眠気と書かれています。

しかし、動脈硬化を起こす
180mg/dLを超える高血糖、

血糖値スパイクではないですね。

動脈硬化からの心筋梗塞、
脳卒中、脳梗塞のリスクは、
低いと思われます。

しかし、姫まゆさんの場合、
グラフに記載している
赤枠の部分をご覧ください。

食後2時間後の血糖値の基準
140mg/dLを超えている
時間帯が長いですね。

昼食後は、13時~16時、
夜は、18時~23時ごろまで
血糖値が140を超えています。

岡野のように血糖値が
100→200mg/dLというように
2倍に跳ね上がるような
血糖値スパイクはないものの
1日を通じての血糖値が高く、
HbA1cの数値が高いのです。

過去にサポートした
HbA1cが6.1%だった
ピオニーさんのグラフと
比較してみると血糖値の
ピークは低いですね。

ピオニーさん:HbA1c 6.1%
 姫まゆさん:HbA1c 6.2%

とHbA1cの数値は、
似ていても1日の血糖値の
動きには、個性があります。

ピオニーさんの1日の血糖値の推移です。

急上昇はないとはいえ、
食事をしていない時は、
80~90前後の血糖に対し、
100~140の状態が続くと
血糖値が高い状態が続き、
平均が上がってしまいます。

本来、血糖値が高いと
膵臓から血糖値を下げるため
インスリンが分泌されるので
食後2時間以降の血糖値は
90~100に下がるはずです。

食後の血糖値が下がっていない
ということは、血糖値を下げる
インスリンの効果が効いていない

インスリン抵抗性

が起きている可能性が高いです。

分泌されても血糖値が低下せず
効いていないので、さらに
膵臓からインスリンが分泌され、
余った糖が脂肪に合成され、
太るという流れです。

こういった習慣が続くと、
膵臓が疲弊してきて、
インスリンが分泌されず、
空腹時の血糖値も上がってきます。

そして、空腹時の血糖値が
126を超えると糖尿病の疑いが
出てくるということです。

インスリン抵抗性って何?
と思われた人は、下記の記事を
ご覧ください。

先生がまずは3kg痩せようと
話されていたのは、体重が
減るとインスリン抵抗性が
改善するからですね。

姫まゆさんの場合、
180を超える血糖値スパイクは、
起きていないものの食後2時間で
140mg/dLを超えているので
糖尿予備軍の状態といえます。

■HbA1cが6.2%→5.6%(-0.6%)に!

では、からだ楽痩茶を飲んで
1日の血糖値を測定します。

いかがでしょうか?

血糖値のピークも117mg/dLとなっています。

全く血糖値の乱高下のない
美しい推移となっていますね。

6月23日~となっていますが、
実際に取り組んでいるのは、
9月7日~9月20日の期間で
HbA1cは、5.6%となっています。

1日の平均グルコース値は、
115mg/dLくらいです。
上のグラフをみると分かりますね。

現状把握のために楽痩茶
なしで測定した平均131の
血糖値データも含むので
実際は、5.5%と思われます。

たった2週間で

1日の平均グルコース値
131→115mg/dL(-16)


HbA1c:6.2%→5.6%(-0.6%)

と基準値まで改善しています。

前回の人間ドッグの結果である
5.5%付近まで改善していますね。

からだ楽痩茶なしの時に
感じていた食後の眠気も
なくなったということです。

食後の眠気と血糖値の関係は、
こちらの記事をご覧ください。

■からだ楽痩茶で効果が低い場合も!

とても綺麗な血糖値の推移を
している日もありますが、
からだ楽痩茶を飲んでいても
血糖値が高い日もありました。

あんかけカツうどんと白米を
食べた後は、血糖値が194と
動脈硬化を起こす180以上の
血糖値スパイクが起きていますね。

また、食後2時間以降も
血糖値が16~23時まで
140以上で推移しています。

これは、過去にお伝えした
からだ楽痩茶の効果が出にくい
食事のパターンです。

残念ながら、糖尿病と診断される
状態の人は、耐糖能異常といって、
糖を代謝する能力が下がっています。

そのため、糖質量や糖質比率が多く、
血糖値が急上昇しやすいメニューは、
避けていただきたいです。

アルコールに弱い人がお酒を
一気飲みしない方が良いのと
同じですね。

耐糖能異常が起きている人は、
少ないので、基本的には、
からだ楽痩茶を飲めば、
問題ない人の割合が多いです。

しかし、症状の重い方だと、
健康な方と同じくらいの変化が
あるわけではないということです。

からだ楽痩茶も魔法のお茶では、
ないということですね。

■お酒はやめていません!

姫まゆさんは、

お酒が大好き!

ということなので
今回の取り組みでは、
お酒は毎日飲んでいます。

焼酎を「からだ楽痩茶」で割る

楽痩茶割り

を毎日飲んでいました。

糖尿病になるとお酒を
控える方もおられますが、
焼酎やウイスキーなら
血糖値を上昇させる
糖質はないので飲めます。

この辺りは、取り組む方が

・お酒をやめて頑張る
・お酒を飲んで頑張る

など、目標や期間設定など、
健幸だと思える選択肢の中から
決めれば良いと思います。

■からだ楽痩茶の効果が下がった理由とは?

私が不思議だと感じたのは、
姫まゆさんは、4月末から
「からだ楽痩茶」を飲んで
おりました。

飲み始めた頃には、

このように体重や腹囲も
減っているご報告を
いただいておりました。

それなのに、

からだ楽痩茶を飲んでいても
人間ドッグでHbA1cが高く
出たのはなぜか?


この原因が「からだ楽痩茶」の
飲み方の質問で分かりました。

これは、1包に対して、
2回目のお湯をつぎ足しで
飲んでいたということです。

ご本人もおっしゃるように

味が薄い=有効成分がない

ということですので
1包を飲み終えたら、
新しい1包を500mlで
抽出してください。

また、お客様の中には、
1000mlに1包で抽出する
ケースもありましたが、
効果が下がってしまいます。

基本の500mlに1包で
お飲みください。

からだ楽痩茶を正しい飲み方で
毎日お飲みいただくことで
血糖値が正常になったので、
再検査でも糖尿病と診断される
可能性は低いでしょう。

症状が悪化していない段階では、
糖尿病と診断されても薬に頼らずに
少しの食事の工夫で改善できます。

本当にここ数年で血糖値が
悪化している人が増えています。

特に糖尿病になってしまうと
コロナの感染リスクや重症化、
死亡リスクが高まります。

まずは、健康診断の結果を
確認してみましょう!

健康診断の結果で
HbA1cが5.6%以上ある人は、
コメント欄よりご相談ください。

ご家族が糖尿病予備軍の方も
多いです。ご両親やご夫婦でも
健康診断のHbA1cを確認して
気になる方は、コメントください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

1978年11月4日生まれ 44歳
2002年9月12日入社のベテラン社員
妻と7歳の娘との3人暮らし
お酒大好き、食べるもの大好き
「楽しく健幸に生きる」が信条

自称ラーメン部長だった
独身時代の不摂生から脂質代謝障害、
肝機能障害、高尿酸血症で30代の若さで
再検査となる。

5年近く、大好きなビールを断ち、
ウォーキングを毎日続けても
健康診断の結果は変わらず。

その後、薬剤師 森が開発した
「からだ楽痩茶」を飲み、
【最適な運動】【最適な食事】で
検診結果はすべて正常に。

43歳の健康診断の結果が、
過去10年で一番良い結果です!

体重:67.3kg→58.9kg(-8.4kg)
ウエスト:86cm→74cm(-12cm)
体脂肪率:22.5%→14.8%(-7.7%)
中性脂肪:187→49(-138)
尿酸値:7.7→5.7(-2.0)
AST(GOT):25→14(-11)
ALT(GPT):53→18(-35)
γ-GTP:112→34(-78)
HDLコレステロール:37→53(+16)
LDLコレステロール:164→128(-36)
HbA1c:5.2%(2021年12月)
ヘモグロビン:14.1→15.4(+1.3)

健康管理士、ダイエット検定1級
ダイエットプロフェッショナルアドバイザーの
資格を持っています。

元々、太りやすい体質でまんぷく丸と
呼ばれ、過去の多くの失敗から学び、
健康管理士としての「知識」と
ダイエットプロフェッショナルアドバイザーとしての
「実践」を踏まえ、ダイエットや健幸(健康)になれる
価値ある情報を伝えていきます。

 お気軽にコメントください(#^^#)

コメント一覧 (2件)

コメントする

目次