MENU

夏は、太りやすい?

目次

■太りやすい季節がある?

ダイエットをはじめる
きっかけとして、

・お正月(正月太り)
・入学シーズン(新学期)

・夏(薄着になる季節)

このあたりがダイエットを
はじめる方が多い季節の
イメージがあります。

夏は、薄着になるため、
二の腕やお腹周りを
どうにかしたいう動機も
ありますが、気温が高く、
汗を大量にかくので、

 発汗=痩せる

というように痩せそうな
季節だと思われている方も
いらっしゃると思います。

しかし、夏の季節は、
基礎代謝は、高まらずに
むしろ低い季節なんです。


その理由をみていきましょう。

■そもそも基礎代謝とは?

その前に基礎代謝とは、
どういうものかご存知ですか?

基礎代謝が高い人とか
低い人などといいますが、
あなたは、どちらでしょうか。

基礎代謝とは、運動など
身体の活動を伴わない状態で
生命維持のために消費する
エネルギーのことを指します。

人は何もしていなくても
心臓は常に動いていますし、
体温維持や呼吸など、人が
生きる上で最低限必要となる
エネルギーを消費します。

この基礎代謝量は、計算式で
把握することができます。

下記の記事にあるA子さんを
例に計算してみます。

■基礎代謝量の把握について

まず、基礎代謝量を
把握する前に標準体重を
計算します。

標準体重の計算式は、
下記のようになります。

標準体重(kg)=身長(m)×身長(m)×22

A子さんは、155cmなので

1.55m×1.55m×22=52.9

52.9kgが標準体重となります。

そして、基礎代謝量の計算式は、

1日の基礎代謝量=年齢別基礎代謝基準値×標準体重

45歳のA子さんの基礎代謝基準値は、
21.7kcal/kg/日となるので

21.7kcal/kg/日×52.9kg=1,147kcal

となります。

何もしなくても、約1,150kcalは、
生命維持のために消費されるという
ことになります。


ちなみに年齢や性別、身長が
同じでも筋肉量の多い人の方が
基礎代謝量は、高くなります。

筋肉の差は、個人差ですが、
季節によっても基礎代謝が
低くなってしまうことがあり、
それが夏の時期なのです。

■なぜ、夏は基礎代謝が低くなるのか?

人は、気温や水温によって
体温が変化しない恒温動物です。

そのため、夏のように気温が
高いと、体温を保つために
熱を生産・発散する必要が
ありませんので、基礎代謝は、
低くなります。


逆に冬の季節は、外の気温が
低いので、体温を維持するために
熱を生産、発散する必要があり、
基礎代謝は、上がります。

基礎代謝は、

・性別
・年齢
・気温
・食習慣
・体型

など、変動幅が大きいため、
この差がダイエットにおける
効果の差、実感の期間の差に
なって現れてきます。

特に加齢と共に代謝は、
落ちていきます。

40歳を過ぎて

 食事の内容が
 変わらないのに太る


という場合は、
基礎代謝の低下に応じて、
摂取カロリーも減らすべきです。

■まとめ:太りやすい季節を知り、攻略する!

基礎代謝が季節の影響を
受けるということを知り、
うまく活用してください。

振り返ると、夏によく
体重が増えるという方は、
基礎代謝が下がることで
摂取カロリーやエネルギーの
バランスが崩れ、体重が
増えるのかもしれません。

スロージョギングなど
運動習慣を取り入れることで
基礎代謝を高め、体重を
コントロールしましょう!

個人的には、この理論だと、
北海道など気温の低い地域の
肥満の割合が少ない傾向だと
思いますが、都道府県別に
BMIのランキングをみると、

BMIのワーストランキングは、

・岩手県(1位)
・福島県(2位)
・山形県(3位)
・青森県(4位)
・北海道(5位)


と寒い地域の人の方が
太っている傾向にあります。

これは、季節による
基礎代謝の影響よりも
雪や低い気温の影響で
寒い地域に住む方は、
運動習慣が少ない事の方が
悪影響なのだと思います。

季節や地域によっても
環境が異なることで
痩せにくくなることも
あるということですね。

最後までお読みいただき、
ありがとうございます。

記事を読んで役に立った!
全然知らなかった~!
早速、やってみました!など、
感想を入れていただくと、
励みになります。

また、ご質問などもございましたら、
お気軽にコメントください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

1978年11月4日生まれ 44歳
2002年9月12日入社のベテラン社員
妻と7歳の娘との3人暮らし
お酒大好き、食べるもの大好き
「楽しく健幸に生きる」が信条

自称ラーメン部長だった
独身時代の不摂生から脂質代謝障害、
肝機能障害、高尿酸血症で30代の若さで
再検査となる。

5年近く、大好きなビールを断ち、
ウォーキングを毎日続けても
健康診断の結果は変わらず。

その後、薬剤師 森が開発した
「からだ楽痩茶」を飲み、
【最適な運動】【最適な食事】で
検診結果はすべて正常に。

43歳の健康診断の結果が、
過去10年で一番良い結果です!

体重:67.3kg→58.9kg(-8.4kg)
ウエスト:86cm→74cm(-12cm)
体脂肪率:22.5%→14.8%(-7.7%)
中性脂肪:187→49(-138)
尿酸値:7.7→5.7(-2.0)
AST(GOT):25→14(-11)
ALT(GPT):53→18(-35)
γ-GTP:112→34(-78)
HDLコレステロール:37→53(+16)
LDLコレステロール:164→128(-36)
HbA1c:5.2%(2021年12月)
ヘモグロビン:14.1→15.4(+1.3)

健康管理士、ダイエット検定1級
ダイエットプロフェッショナルアドバイザーの
資格を持っています。

元々、太りやすい体質でまんぷく丸と
呼ばれ、過去の多くの失敗から学び、
健康管理士としての「知識」と
ダイエットプロフェッショナルアドバイザーとしての
「実践」を踏まえ、ダイエットや健幸(健康)になれる
価値ある情報を伝えていきます。

 お気軽にコメントください(#^^#)

コメントする

目次