MENU

MCTオイルで血糖値は下がるか?(前編)

目次

■お客様から質問をいただきました。

岡野

こんにちは。
健康管理士の岡野です。

先日、コメント欄から
MCTオイルについて
質問をいただきました。

MCTオイルを使っていて、
血糖値を下げるのか
知りたいということですね。

とっても良い質問だと思うのは、
ダイエット記事で血糖値を下げる
といった成分を知って、食習慣に
取り入れていることです。

次に血糖値を抑えると
知った後に本当にそうなのか
と疑問を持たれている点ですね。

食品に含まれる成分の中には、
身体に働きかける作用があります。

しかし、その成分を摂取して、
効果を実感できる事とは
また、別な問題なんですよね。

例えば、ヒアルロン酸という
成分だと

・潤い成分:肌の保湿
・肌の弾力成分:肌のハリ感
・関節のクッション材:関節の痛み
 しなやかな動き

などの働きがあります。

でも、食品に含まれたり、
市販のヒアルロン酸では、
飲んでも効果を実感しにくいです。
なぜかというと摂取しても
体内に吸収されなければ
効果は発揮されないからです。

ちょっと脱線しましたが、
成分の働きと人が飲んで効果を
実感できるかには、隔たりが
あることをまず知ってください。

■MCTオイルで血糖値が下がる理由とは?

実際にMCTオイルで
血糖値を比較する前に

なぜ、MCTオイルと飲むと
血糖値が下がるのか?


ここを把握する必要があります。

実際に私が購入した
MCTオイルです。

成分にオクタン酸
記載がありますよね。

このオクタン酸には、
インスリンを分泌させて
血糖値を下げる働きがあります。

インスリンは、血糖値を
下げる唯一のホルモンです。

MCTオイルに含まれる
オクタン酸がインスリンの
分泌を促進させ、血糖値を
下げるという理屈です。

■血糖値は下がるけど、太る?

でも、ここでおやっ?っと
感じた人はいませんか。

そうです。

インスリンが分泌されるなら
太る可能性があるのでは?


と思いますよね。

広場でもインスリンは、
肥満ホルモンで太ると
お伝えしてきました。

つまり、血糖値が高い人には、
MCTオイルに含まれるオクタン酸で
血糖値が下がるのは良いですが、
血糖値を下げるために肥満ホルモン
であるインスリンが分泌されるのです。

インスリンの分泌される量に
個人差はあると思いますが、
分泌量が多い人は太ってしまいます。

MCTオイルで調子が良い方は、
続けても良いですね。

朝食の代わりにコーヒーに
MCTオイルを入れて飲むという
習慣の人もおられます。

血糖値を下げる目的では、
この朝食のMCTオイルの使い方は
意味がないと思います。

砂糖たっぷりのコーヒーなら、
効果は期待できますが、
コーヒーをブラックで飲む
という習慣であれば、
糖質が含まれていないので
血糖値は上がらないからです。

血糖値を抑える目的以外で
MCTオイルを摂取する場合は、
目的や効果に応じて判断してください。

後半では、私も血糖測定しますが
血糖値測定器をお持ちの方は、
実際にMCTオイルの有無によって
食後の血糖値を比較するのが理想的です。

もし、MCTオイルを使い始めて
体重が増えているのであれば、
肥満ホルモンであるインスリンが
分泌された結果、太ったという
可能性もあります。

このように摂取する成分が
期待する目的にあっているのか
しっかり効果が出ているのかを
検証してみてくださいね!

伝え方が難しいですが、
からだ楽痩茶は、血糖値を
下げるわけではありません。

血糖値を下げるインスリンや
インスリンの分泌を促進する
お薬などの成分は、低血糖を
招く恐れもあります。

低血糖については、
下記の記事をご覧ください。

その点、からだ楽痩茶は、
食事による糖の分解を阻害、
糖の吸収を抑制することで
食後血糖値の上昇を抑えます。

その結果、肥満ホルモンである
インスリンの過剰分泌を抑え、
低血糖にもならないのです。


このように血糖値が下がる
理由が分かると、自分にあった
成分が何か分かりますね。

長くなってしまったので
MCTオイルを飲んで
実際に血糖値が下がるかは、
来週の後半でお伝えします。

お楽しみに!

本日も最後までご覧いただき、
ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

1978年11月4日生まれ 44歳
2002年9月12日入社のベテラン社員
妻と7歳の娘との3人暮らし
お酒大好き、食べるもの大好き
「楽しく健幸に生きる」が信条

自称ラーメン部長だった
独身時代の不摂生から脂質代謝障害、
肝機能障害、高尿酸血症で30代の若さで
再検査となる。

5年近く、大好きなビールを断ち、
ウォーキングを毎日続けても
健康診断の結果は変わらず。

その後、薬剤師 森が開発した
「からだ楽痩茶」を飲み、
【最適な運動】【最適な食事】で
検診結果はすべて正常に。

43歳の健康診断の結果が、
過去10年で一番良い結果です!

体重:67.3kg→58.9kg(-8.4kg)
ウエスト:86cm→74cm(-12cm)
体脂肪率:22.5%→14.8%(-7.7%)
中性脂肪:187→49(-138)
尿酸値:7.7→5.7(-2.0)
AST(GOT):25→14(-11)
ALT(GPT):53→18(-35)
γ-GTP:112→34(-78)
HDLコレステロール:37→53(+16)
LDLコレステロール:164→128(-36)
HbA1c:5.2%(2021年12月)
ヘモグロビン:14.1→15.4(+1.3)

健康管理士、ダイエット検定1級
ダイエットプロフェッショナルアドバイザーの
資格を持っています。

元々、太りやすい体質でまんぷく丸と
呼ばれ、過去の多くの失敗から学び、
健康管理士としての「知識」と
ダイエットプロフェッショナルアドバイザーとしての
「実践」を踏まえ、ダイエットや健幸(健康)になれる
価値ある情報を伝えていきます。

 お気軽にコメントください(#^^#)

コメント一覧 (8件)

  • 今晩は!
    岡野さんはいつも分かりやすく噛み砕く様に説明していて素晴らしいです!頭が下がる思いです。いろいろ複雑なんですね!私はお気楽な人なので、困ったものです。でも趣味のウクレレを励みなら、元気に過ごしています。今のところ体調は頗る良いです。楽痩茶のお陰です(^。^)

    • ヒロコッチ様

      いつもありがとうございます!

      今は、情報過多すぎて
      お客さんもどうやってその情報が
      自分に合っているのか
      判断するのが難しいですよね。

      インプットすることで
      混乱してストレスになると
      心のバランスも崩れますしね。

      そういった情報を分かりやすく
      お伝えできればと思っています。

      ヒロコッチ様は、趣味など
      とっても自分らしく過ごされていて
      実は、この楽観的ということが
      健幸的に過ごす重要な要素のひとつ
      だと思っています。

      今のままで元気に愉しく!ですね。

  • MCTオイルとインスリンの関係については理解できたのですが、モヤっとした事があります。それは「MCTオイル=脂質」だと思うのですが、良いオイルなら脂質としての摂取量は気にする必要はないのだろうかという事です。
    また同様に、からだ楽痩茶で血糖値をコンロトールしインスリンの分泌を抑えた場合は、消費カロリー<摂取カロリーであっても太らない(言い切りは難しいと思いますが)のでしょうか?

    • ぐう様

      コメントありがとうございます。

      ぐう様からの内容も
      とても良い疑問だと思います。

      今回の回答記事の目的は、
      お客様からいただいた

      【MCTオイルで血糖値が抑えられるか?】

      この質問に対する回答が
      第一優先であることをご了承ください。

      しかし、ぐう様のような疑問も
      あるかと思いましたので
      今回は、前半と後半に分けました。

      ぐう様が感じられた疑問は、
      後半でお伝えする予定でしたが、
      簡単に説明だけしておきますね。

      まず、一般論として
      消費カロリーよりも
      摂取カロリーが多い人は、
      太る確率は高くなります。

      しかし、日本人全体で
      摂取カロリーの推移をみると、
      戦後すぐの1,903kcalと比べ、
      2016年で1,865kcalと
      低い摂取カロリーなのです。
      https://bit.ly/3ZSCXdl

      しかし、糖尿病の患者数は、
      2021年が最多で肥満の数も
      減少していません。

      日本人の全体摂取カロリーから
      これ以上、摂取カロリーを
      減らすと筋肉や筋力も下がるので
      摂取カロリーは、性別や年齢、
      体重に応じて、必要なカロリーを
      摂取する事を推奨しています。

      では、何が増えているのか?

      摂取カロリーとは逆に
      肥満ホルモンである
      インスリンの分泌量は、
      戦後と比べると現代人は、
      2倍という結果があります。

      個人差や体質にもよるので
      言い切りは難しいですが
      肥満ホルモンであるインスリンの
      分泌量の増加が現代人の肥満の
      原因の大きな要素のひとつである
      というのは全体傾向からも伺えます。

      もちろん脂質も摂り過ぎると太ります。
      しかし、今回のMCTオイルでも
      摂取量は、2g程度です。

      必須脂肪酸と呼ばれる質が高く、
      人に必要な脂質の摂取も大事です。

      これに対し、糖質の量は、
      日本人の平均は、約300gとなり、
      スティックシュガー100本分です。

      たんぱく質も脂質も炭水化物≒糖質も
      人のエネルギーなので、どれも必要ですが
      過剰は良くないという事ですね。

      このエネルギーバランスの偏りが
      個人差の中でも食習慣に現れます。

      この食習慣の偏りによって、
      対応策も変わるので、
      ダイエットがひとつの方法で
      解消しない背景でもあります。

      健幸いきいき広場は、色々な方が
      ご覧になっているので
      俯瞰した全体の話となります。

      全体から俯瞰した情報の次に
      個人のライフスタイルにあった
      提案が個別の相談となります。

      長くなって申し訳ありませんが、
      シンプルに分かりやすくお伝えするのって
      本当に難しいことをご理解いただければ
      幸いです。

      でも、こうやって対話しながら
      少しずつ不明点を改善できればと
      思っておりますので感謝です!

  • 岡野さん、色々な検証本当に大変ですね。
    私もそう思いますー。

    コーヒーにMCTオイルを使うのは、味を邪魔しないでコーヒーをまろやかにしてくれる事と、私は昼食の時間が13時過ぎと遅いので空腹感がなく保たせてくれるからです。
    ブラックがお好きな方には必要ないでしょうね。私は少し甘くしたいのですが、余分な糖を抑えたいのでー。
    ランチの時間まで忘れているほどで腹ペコの状態にならなくてすみます。
    MCTオイルは無味無臭なところがとても気に入っています。
    炊飯時に小さじ一杯を炊き込むと古米(業者さんがサービスで持って来たパサパサ)でも捨てずに何とか食べられます。

    岡野さーん、私もっと身長が欲しいでーす。
    私の周りを見ると、太っている人は身長の低い人が多いようです

    身長にも関係があるんですねー
    私も慎重に物を選びたいです。

    後半の記事を待っていまーす。

    桜が綺麗に咲き始めましたねー。

    • 疋田様

      ご返信ありがとうございます。

      私は、初MCTオイルでしたが、
      無味無臭でスープや飲料に
      入れられるので良いですね!

      疋田様は、しっかり目的に
      応じて習慣に取り入れているので
      全然問題なしですよ!

      身長が低い人の方が
      体重が多い傾向にあるのは、
      事実ですね。

      その理由って、
      なぜだか分かりますか?

      この辺りもご希望なら
      広場で解説しますよ!

      桜が咲き始めたので
      3月末は、家族で
      おにぎりつくって
      お花見に行ってきま~す!

  • お花見🌸いいないいな、コロナ前は仲間で一品持ち寄りで、花よりお喋りを満喫してましたけどー。子育ての悩みや愚痴をこぼして大笑いしたり、ほんとに楽しかったですね。

    身長の低い人はなぜ太りやすいのか、是非教えて欲しいですー。解説をお待ちしています。

    • 疋田様

      ご返信が遅れてすいません~。

      身長の件、来月の広場で
      お伝えしますね。

      MCTの記事は更新したので
      ご確認くださいませ~。

コメントする

目次