健康管理士 岡野– Author –
1978年11月4日生まれ 46歳
2002年9月12日入社のベテラン社員
妻と7歳の娘との3人暮らし
お酒大好き、食べるもの大好き
「楽しく健幸に生きる」が信条
自称ラーメン部長だった
独身時代の不摂生から脂質代謝障害、
肝機能障害、高尿酸血症で30代の若さで
再検査となる。
5年近く、大好きなビールを断ち、
ウォーキングを毎日続けても
健康診断の結果は変わらず。
その後、薬剤師 森が開発した
「からだ楽痩茶」を飲み、
【最適な運動】【最適な食事】で
検診結果はすべて正常に。
44歳の健康診断の結果が、
過去10年で一番良い結果です!
体重:67.3kg→57.7kg(-9.6kg)
ウエスト:86cm→74cm(-12cm)
体脂肪率:22.5%→14.8%(-7.7%)
中性脂肪:187→49(-138)
尿酸値:7.7→5.7(-2.0)
AST(GOT):25→14(-11)
ALT(GPT):53→18(-35)
γ-GTP:112→34(-78)
HDLコレステロール:37→53(+16)
LDLコレステロール:164→128(-36)
HbA1c:5.2%(2021年12月)
ヘモグロビン:14.1→15.4(+1.3)
健康管理士、ダイエット検定1級
ダイエットプロフェッショナルアドバイザーの
資格を持っています。
元々、太りやすい体質でまんぷく丸と
呼ばれ、過去の多くの失敗から学び、
健康管理士としての「知識」と
ダイエットプロフェッショナルアドバイザーとしての
「実践」を踏まえ、ダイエットや健幸(健康)になれる
価値ある情報を伝えていきます。
-
運動しても効果がない方へ
【■運動しているのに効果がない方へ】 お客様からダイエットなどのご相談の際に運動習慣の有無をお聞きしています。すると、ジムやウォーキングなど、週に何回か実践されている方も多いです。しかし、運動習慣があっても効果がない方もおられます。 ・ジム... -
相談してみませんか?
【■変化がない方は、一度ご相談ください。】 「からだ楽痩茶」をお飲みいただき、1ヶ月以上、何も変化のない方は、一度、このページの下にあるコメント欄からご相談ください。名前は、本名でもニックネームでも構いません。コメントを送った時点では、内容... -
食後の眠気にご注意!!
【■こんな経験ありませんか?】 ・起きたばかりなのに 朝食を食べると眠くなる。 ・昼食後、強い眠気が起きる。・食後に頭がボーっとする。 ・夕食後、テレビを見ながら、 眠ってしまうことがある。 ・会議や高速運転中に 強烈な睡魔に襲われる。 こう... -
嬉しいお声をいただきました。【LDLコレステロール】
【■何年もLDLコレステロールが高い。】 こんにちは。健康管理士の岡野です。 今日は、お客様の嬉しい声から、解説を行っていきたいと思います。 嬉しいお声には、とても良い健康習慣を実践されている方がいらっしゃいますので、是非、取り入れてください。... -
まずは、スロージョギングを!
【■このような人にオススメ!】 健康管理士の岡野が色々な運動を実際にやってみて、良かったのがスロージョギング。・運動習慣のない方・ダイエット停滞期の方・血糖値が高い方は、特にオススメです。 【■スロージョギングとは?】 福岡大学スポーツ科学部... -
綾鷹 特選茶と比較してみました。
【】 最近では、コンビニに行くと、糖の吸収を抑えると記載された機能性表示食品や特定保健用食品などのお茶を多くみかけるようになりました。価格なども異なりますが、実際に効果の差は、あるのでしょうか?今回は、「からだ楽痩茶」と特定保健用食品「綾... -
効果的な飲み方について【体格差について】
【】 身長180cm、体重80kgのAさん(男性)と身長145cm、体重52kgのBさん(女性)。BMIが24.7と同じこの2人が「からだ楽痩茶」を飲む場合、1日500mlと同じ量で良いでしょうか? 【】 好ましい正解は、同じBMIであっても、体格の大きい方は、多めに飲んでもらっ... -
ゆっくり食べると太らない?
【■食べる時間、気にしてますか?】 昔から、母親に食べる時は、たくさん噛んでゆっくり時間をかけて食べなさいと教わりました。ゆっくり食べることが健康的だということは、多くの方がご存知だと思います。一般的には、・ゆっくり食べると健康的・早食い... -
痩せ過ぎも危険!
【】 お客様から問い合わせがあった際、まず、身長と体重をお聞きしています。すると、すでに標準体重の方が多く、これ以上、痩せる必要はないのですが、目標の体重を痩せ過ぎの状態にまで設定している方が意外と多いです。目標の体重設定を知りたいという... -
嬉しいお声をいただきました。【食後の眠気】
【■ご飯を食べた後に眠くなる。】 こんにちは。健康管理士の岡野です。今日は、お客様の嬉しい声から、解説を行っていきたいと思います。嬉しいお声には、とても良い健康習慣を実践されている方がいらっしゃいますので、是非、取り入れてください。本日、...