MENU

正しい体重の測り方、ご存知ですか?

目次

■意外と知られていない体重計の測り方

ダイエットや健康管理のために
体重を毎日測ることは重要
です。

しかし、意外と知られていないのが、
体重計の正しい測り方
なんです。

体重データを毎日管理していても、
正しく測定されていなければ、
意味はありませんので、体重計の
正しい測り方を知っておきましょう。

■測定するタイミングが重要です。

お客様にいつ体重を測定していますか?
と聞くと、お風呂上りとか、1日のうち、
思い出したタイミングで測定していると
いう人がいます。

しかし、体重測定は、
「毎日同じ時間に測る」ことが重要です。

体重は、1日のうち常に変化しています。

食事や飲み物の摂取後は、体重の変化に
大きく影響を与えてしまいます。

今日は、食後、翌日は食前という風に
測定する時間が異なれば、体重の増減が
何の影響によるものなのかその原因を
把握することができないので、改善も
できません。

■朝、トイレ後が基本!

朝起きて、何も食べていない状態で
トイレで排尿、排便後のカラッポの
状態で測るのが良いでしょう。

こうすることで、もし便が出ずに、
体重が増加していれば、

「今日は、便が出なかったから
     体重が増えたんだな」


と便が体内に残っていることで
体重が増えたことが分かりますし、
便が出ても体重が増えていれば、

「昨晩は、少し食べすぎたな」

と把握することができます。

すると、

【翌日に食べる量を減らす】

など、正しい改善行動に繋がります。

■朝でも入浴後は、要注意

お客様の中には、朝起きて、
朝食前に入浴して体重を測る方が
いらっしゃいますが、入浴後は、
注意が必要です。

なぜかというと、体脂肪率は、
身体に微弱な電流を流すことで
電気抵抗値により計測します。

しかし、入浴後に濡れていると、
電気が通りやすくなり、
体脂肪が減ったわけではなく、
電気が通りやすい状態のために、
結果的に体脂肪率が低く出るという
ことがあるためです。

■裸で測るのがベスト!

冬の寒い時期は、パジャマや
靴下などを履いた状態で
測定したくなりますが、
基本的には、体重を測る際は、
裸で測ってくださいね。

■体重計から見えてくること

例えば、体重と共に食べたものや
食べた時間を記録しておくと、

『食べる時間が遅い時は、
   翌日の体重が増えている』

とか、

『糖質を減らすと体重も減る』

というような傾向が分かります。

このように毎日の食習慣や
運動習慣と体重の関係が見えると、
具体的な改善行動が明確になります。


また、仕事のストレスが多く、
間食や暴飲暴食が増えたなどの
心の状態が食べるという行動に
深く関わっているかどうかも
分析することができます。

体重が増えていなければ、
間食によるストレス解消も
良いですが、目標の体重を
超えているなら、運動する
など、正しい選択肢を選ぶ
ことにも繋がります。

そのため、毎日体重を記録し、
食事やストレスなど、あなたの
生活パターンを把握することで、
解決法を知ることにも繋がります。

■体重を測定してみましょう!

健康管理士であり、ダイエット
プロフェッショナルアドバイザーの
岡野は、乗るだけで体重計を記録、
グラフにしてくれる体重計を愛用しています。

昔、使っていた本体に記録される
体重計も誤差の確認で愛用しています。

3,000円くらいで購入しました。

これであれば、入力やグラフ化の手間は、
一切ありません。

体重計に乗るだけ1秒で体重、BMI、
体脂肪率、骨格筋量、基礎代謝、
内臓脂肪、皮下脂肪率、筋肉の重さ、
体内年齢まで記録することができます。

目標を達成できていれば、細かい
数値を把握する必要はありません。

私の場合は、こんな感じです。

体重としては、標準体重ですが、
BMI 22を目標にしているので、
今は、痩せ過ぎの部類に入ります。

私の場合、もう少し食べないと
いけないので、たんぱく質や
脂質を多めに摂ろうとなります。

是非、体重を記録していない方は、
今日から記録していきましょう!

体重やBMI、体脂肪率を記録して、
1ヶ月経っても変化がない場合は、
お気軽にご相談ください。

食事内容やストレスなどの傾向と
共にご相談いただきますと、
回答やより具体的なアドバイスを
ご案内することができます。

最後までお読みいただき、
ありがとうございます。

記事を読んで役に立った!
早速、やってみました!など、
感想を入れていただくと、
励みになります。

記事の更新を受け取りたい場合は、
LINEの友だち追加で通知を受け取れます。

まだ、登録されていない方は、
是非、ご登録ください。

また、ご質問などもございましたら、
下記のコメント欄より連絡ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

1978年11月4日生まれ 44歳
2002年9月12日入社のベテラン社員
妻と7歳の娘との3人暮らし
お酒大好き、食べるもの大好き
「楽しく健幸に生きる」が信条

自称ラーメン部長だった
独身時代の不摂生から脂質代謝障害、
肝機能障害、高尿酸血症で30代の若さで
再検査となる。

5年近く、大好きなビールを断ち、
ウォーキングを毎日続けても
健康診断の結果は変わらず。

その後、薬剤師 森が開発した
「からだ楽痩茶」を飲み、
【最適な運動】【最適な食事】で
検診結果はすべて正常に。

43歳の健康診断の結果が、
過去10年で一番良い結果です!

体重:67.3kg→58.9kg(-8.4kg)
ウエスト:86cm→74cm(-12cm)
体脂肪率:22.5%→14.8%(-7.7%)
中性脂肪:187→49(-138)
尿酸値:7.7→5.7(-2.0)
AST(GOT):25→14(-11)
ALT(GPT):53→18(-35)
γ-GTP:112→34(-78)
HDLコレステロール:37→53(+16)
LDLコレステロール:164→128(-36)
HbA1c:5.2%(2021年12月)
ヘモグロビン:14.1→15.4(+1.3)

健康管理士、ダイエット検定1級
ダイエットプロフェッショナルアドバイザーの
資格を持っています。

元々、太りやすい体質でまんぷく丸と
呼ばれ、過去の多くの失敗から学び、
健康管理士としての「知識」と
ダイエットプロフェッショナルアドバイザーとしての
「実践」を踏まえ、ダイエットや健幸(健康)になれる
価値ある情報を伝えていきます。

 お気軽にコメントください(#^^#)

コメント一覧 (2件)

  • おはようございます。
    気になっている事をお聞きします。2週間前まで、食事の時酢キャベツがいいと教えてもらい実行していました。
    元々便秘ではなかったのですが、排便やおならが多くなりお腹がポコポコしていておならも出やすくなりやめました。
    ですが、あまり変わらないです。
    これは楽痩茶を飲んでいる事でおこっているのでしょうか?

    お腹がポコポコするのでやめてしまう方がいるという様な文章をみたので。
    メールしてみました。

    • 桑原様

      コメントありがとうございます。

      まず、1年以上お飲みいただき、
      お腹がポコポコすることが
      ずっと継続しておきているなら
      からだ楽痩茶の影響です。

      しかし、酢キャベツを習慣として
      はじめたことで起きた場合は、
      食事の影響だと思われます。

      どちらでしょうか?
      一度、ご確認いただければと思います。

健康管理士 岡野 へ返信する コメントをキャンセル

目次