MENU

激しい運動は、必要か?

目次

■激しい運動は、必要?

お客様からダイエットなどの
ご相談をお伺いする際、
激しい運動をした方が、

より健康的ですよね?
より痩せれますか?

といった質問をいただくので
運動についてお話します。

■激しい運動は必要ありません。

まず、運動の目的が
【痩せる】という方も
おられると思いますが、

運動の目的は、
 生涯の健康を保つこと

であり、ご相談者様に

40代以上の方

運動習慣がない、
 または、少ない方


を前提にお話しします。

■膝の負担なく、長く続けるために

高齢になっても自力で歩けるように
なるため筋力を維持することは、
サルコペニアの予防など重要です。

しかし、今まで運動習慣がなかった方が
ジョギングやマラソンといった強度の高い
激しい運動をはじめるのは、心臓や膝に
負担をかけ、膝痛や怪我、動脈硬化などの
可能性を高めてしまいます。

激しい運動は、筋肉痛や疲れなども
感じやすくなるので、どうしても
運動習慣のない、または少ない方は、
なかなか続かなくなってしまいます。

まずは、体に負担の少ない運動から
はじめることをオススメします。

■激しい運動は、活性酸素を増やす!?

激しい運動により、
大量に酸素を吸い込むと

 体内で活性酸素という
 物質が発生すること


は、ご存知ですか?

活性酸素は、身体の細胞を酸化し、
傷つけることが知られており、
これを酸化ストレスといいます。

酸化ストレスは、老化の原因と
考えられています。

さらにマラソンやランニングは、
やりすぎると足の裏を通る
ヘモグロビンを踏みつぶし、
貧血などを起こす可能性も
高くなってしまうそうです。

このことからも1日に何万歩も
歩く必要は、ありません。

■40代からの正しい運動とは?

40歳代になると活性酸素を取り除いてきた
「抗酸化酵素」の能力が急速に減少するため、
酸化ストレスを増やさないように呼吸が
苦しくならない程度の運動が健康的です。

しかし、ウォーキング程度の軽度の運動では、
減量や食後の血糖値の抑制効果には、
あまり貢献しないことは、こちらに書きました。

プールで歩く運動も良いですが、
コロナの影響で運動のできる施設へ
定期的に行くのも不安を感じる方も
いらっしゃると思います。

そこで、1日30分だけで良いサッサカ歩きの
インターバル速歩やスロージョギング、
室内でも簡単にできるスロースクワットなど
を習慣にしていただきたいです。

特にスロージョギングは、心拍数も
140くらいで実施できますので、
体へも負担なく、家族や友人と話しながら
実践できるのが利点です。

そして、スロースクワットは、
室内でいつでもやれるので、
天候に左右されずに習慣化
できるのも大きな利点です

■食前、食後の運動がポイント!

運動のタイミングですが、
 
・食事をする30分~1時間前か
・食後30分後の運動

をオススメします。

食前や食後に運動をすると、
食後の血糖値の上昇を抑え、
肥満ホルモンの追加分泌を
減らすことができるからです。

食前に筋肉を動かしておくことで、
その後に食事をすると、糖質から
優先して消費していくので、
食後の高血糖を防げるんです。

血糖値の上昇だけでみると、
健康な方は、食前や食後に
運動をしなくても膵臓から
インスリンが分泌されるので
食後2時間程度で食前の血糖値に戻ります。

しかし、この当たり前に分泌される
インスリンも加齢や糖質の摂取で
膵臓に負担がかかり、機能が下がると、
分泌量の低下や分泌タイミングが遅れ、
食後の高血糖に繋がってしまいます。

膵臓を酷使しないためにも、
食前食後に運動をすることで
インスリンの分泌を減らし、
血糖値をコントロールする方法を
実践してください。

■運動による血糖値の抑制効果

では、運動による食後血糖値の
抑制効果をお伝えします。

この日は、娘の卒園式だったので、
家族でお寿司を食べに行きました。

普段、回転すしだと
9皿くらい食べますが、
何もしないと血糖値は、
200mg/dLを超えます。


食べない方が健康的ですが、
お寿司は、大好きですし、
家族と一緒にお祝いしたいので、
食後の血糖値が上がらないよう
工夫して、食べることを
自分で選択しています。

この日は、午後から
小雨が降っていたので、
スロージョギングではなく、
室内でできる運動である
スロースクワットにしました。

そして、私がお寿司を食べ、
食後1時間後の血糖値を
測定しました。
※17時30分に食べ終え

こんな感じです。

・17:00 食べ始め
・17:30 食べ終わり
・17:31 からだ楽痩茶を飲む
・18:00 スロースクワット(約5分)
     ※1セット10回を3回
・18:30 血糖値測定

食後の血糖値が急上昇する
お寿司を9皿(18貫)食べても、
「からだ楽痩茶」を飲み、
スロースクワットをすると、
全く血糖値は上昇していません。

食後1時間のピーク時でも
血糖値は、93mg/dLと
食前の血糖値と変わりません。


このように「からだ楽痩茶」で
糖を吸収を抑制し、運動もやって、
筋肉に取り込まれた糖を
すぐ使い切れば、食後の血糖値の
ピークを抑えることができる
のです。

食前や食後に運動することで
摂取された糖エネルギーを
すぐに使い切ってしまえば、
肥満ホルモンのインスリンの
追加分泌を少なくすることで
減量、体重維持にも繋がります。

1日2万歩やランニング1時間など、
激しい運動を長時間やらなくても、
「からだ楽痩茶」と最適な運動で
健康を保つことができるのです。

是非、できそうだと思える運動から、
実践して習慣化してみてください。

最後まで記事を読んでいただき、
ありがとうございます。

記事を読んで、役になった!
運動やりはじめました、
〇kg痩せましたなど、
コメントに記載いただくと、
嬉しいです。

また、ご質問などもございましたら、
お気軽にコメントくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

1978年11月4日生まれ 44歳
2002年9月12日入社のベテラン社員
妻と7歳の娘との3人暮らし
お酒大好き、食べるもの大好き
「楽しく健幸に生きる」が信条

自称ラーメン部長だった
独身時代の不摂生から脂質代謝障害、
肝機能障害、高尿酸血症で30代の若さで
再検査となる。

5年近く、大好きなビールを断ち、
ウォーキングを毎日続けても
健康診断の結果は変わらず。

その後、薬剤師 森が開発した
「からだ楽痩茶」を飲み、
【最適な運動】【最適な食事】で
検診結果はすべて正常に。

43歳の健康診断の結果が、
過去10年で一番良い結果です!

体重:67.3kg→58.9kg(-8.4kg)
ウエスト:86cm→74cm(-12cm)
体脂肪率:22.5%→14.8%(-7.7%)
中性脂肪:187→49(-138)
尿酸値:7.7→5.7(-2.0)
AST(GOT):25→14(-11)
ALT(GPT):53→18(-35)
γ-GTP:112→34(-78)
HDLコレステロール:37→53(+16)
LDLコレステロール:164→128(-36)
HbA1c:5.2%(2021年12月)
ヘモグロビン:14.1→15.4(+1.3)

健康管理士、ダイエット検定1級
ダイエットプロフェッショナルアドバイザーの
資格を持っています。

元々、太りやすい体質でまんぷく丸と
呼ばれ、過去の多くの失敗から学び、
健康管理士としての「知識」と
ダイエットプロフェッショナルアドバイザーとしての
「実践」を踏まえ、ダイエットや健幸(健康)になれる
価値ある情報を伝えていきます。

 お気軽にコメントください(#^^#)

コメントする

目次