■何年もLDLコレステロールが高い。
こんにちは。
健康管理士の岡野です。
今日は、お客様の嬉しい声から、
解説を行っていきたいと思います。
嬉しいお声には、とても良い
健康習慣を実践されている方が
いらっしゃいますので、
是非、取り入れてください。
本日、嬉しいお声をいただいたのは、
とんちゃん様(70歳)です。
何年も前からLDLコレステロールが
高く、150~165くらいの数値で
食事や運動にも意識し、甘い物や
間食を制限しても赤信号から脱せず、
悩みの種だったということです。
これ、私も同じ経験をしているので
よく分かります。
健康管理士 岡野も
お恥ずかしながら、
LDLコレステロールの
過去の検診結果は、
このような感じでした。
2015年:146
2016年:152
2017年:145
2018年:164
2019年:153
とんちゃん様と
同じように145~164を
数年ウロウロしてました。
検診結果で脂質代謝障害と
指摘されているので、
とんちゃん様のように
食事内容やウォーキングなど、
実施していましたが、
2015年~2019年までは、
一向に改善していません。
同じような方、多いのでは
ないでしょうか?
■基準値内にランクイン!
とんちゃん様は、
「からだ楽痩茶」をお飲みいただき、
翌年の健康診断では、なんと!
LDLコレステロールが150~165から
基準値内の114に改善していたのです。
おめでとうございます!!!
実は、私も2019年から「からだ楽痩茶」を
毎日飲むようになって、2020年の検診では、
LDLコレステロールが128に改善しました。
※脂質代謝障害の記載も外れました。
とんちゃん様が11月からお飲みいただき、
翌年の8月の検診結果となっており、
私も飲み始めた2019年は、153だったので
半年以上、お飲みいただいた方が良いですね。
そして、振り返りポイントとして
11月からお飲みいただいていますが、
翌年の3月に効果が感じられないと、
電話でご相談をされています。
しかし、ここで諦めずにしっかりと
続けていただいたことが5ヶ月後の
検診結果の改善に繋がっています。
産後ダイエットでお悩みの方も
変化がないと相談いただいてから、
飲み方を変えることでしっかり
その後の改善ができています。
変化がない停滞時には、
相談することがとても重要です。
ひとりで悩まずに相談くださいね!
■LDLの低下には、中強度の運動を。
とんちゃん様も
【食事や運動にも意識し】
とありますが、薬に頼らず
普段の生活の中で工夫するのは、
とても良い心がけです。
LDLが高かった私も2015年から
ウォーキングや大好きなビールや
らーめんを控えるなど、意識して
いたにも関わらず、
【多少の変化】
で基準値までは、改善されずに
数年ウロウロしていました。
LDLコレステロールについては、
あまり運動は関係ないという方も
いらっしゃいます。
それは、コレステロールは、
糖のようにエネルギー源として
使用されるわけではないので、
運動しても単純に減るわけ
ではないという理由です。
しかし、中強度の運動は、
中性脂肪を低下させ、
HDLコレステロールが
高くなる(改善)ので有効です。
運動強度の低いウォーキングは、
効果が低いのでご注意ください。
そこで、オススメするのが
スロージョギングです。
「からだ楽痩茶」を飲んで、
スロージョギングを2ヶ月間、
習慣化してみてください。
■LDLコレステロールを下げる食べ物
食事の工夫でいえば、「くるみ」です。
くるみに含まれるαリノレン酸が
総コレステロールの低下に作用すると
いわれています。
私も2020年からくるみやアーモンドの
ナッツ系を間食するようにしてました。
これも良い影響があったかもしれません。
エビデンスとしては、ハーバード大学の
研究結果において、くるみによって、
総コレステロール、LDLコレステロール、
中性脂肪などを大きく低減させる可能性が
あると発表されています。
是非、お試しください。
■LDLコレステロールの数値について
コレステロールには、
・HDL(善玉)コレステロール
・LDL(悪玉)コレステロール
という名前がついています。
特に悪玉であるLDLは、
数値が高いと良くないと
されてきました。
今までLDLコレステロールは、
・低い方が良い
・高い方が悪い
と思っていた方は、
まずは、リセットしましょう。
そもそも、LDLの数値が
高いと健康に悪いとされるのは、
心筋梗塞で死亡した方の
LDLコレステロール値が高いほど
死亡率が上がるからです。
しかし、こういうデータも
存在します。
LDLコレステロールの数値が
80~100の方と比較すると、
140~160くらいの方が脳卒中で
死亡する率は低いという
エビデンスデータがあります。
つまり、脳卒中の予防には、
LDLは高い方が良いわけです。
脳卒中と心筋梗塞、
LDLコレステロールが
高すぎたり、低すぎても
どちらかのリスクが
高まるわけです。
しかし、どちらも
血管の動脈硬化が原因で
起こるわけです。
動脈硬化については、
【血管の糖化】が原因ですので、
糖質量をコントロールして
食後の血糖値の上昇を
抑えることは、必須です。
また、LDLコレステロールは、
悪玉コレステロールと呼ばれるので
悪いイメージをお持ちの方もいますが、
実際は、超悪玉コレステロール
sd-LDL(small dense LDL)が
問題であるとされています。
酸化LDLコレステロールなどとも
呼ばれます。
かなり長いお話になるので、
コチラのサイトをご覧ください。
中性脂肪が60以下であれば、
LDLコレステロールが高めでも
超悪玉コレステロールは少なく、
特に気にすることはないという
お医者様もいらっしゃいます。
私も中性脂肪値が60以下と低く、
HDLコレステロールも高めなら、
気にする必要はないと思います。
大幅に基準値を超えていなければ、
くるみなどを食習慣に取り入れ、
スロージョギングやサッサカ歩き
のような中強度の運動習慣をつけ、
次の健康診断の結果を待ちましょう。
最後までお読みいただき、
ありがとうございます。
記事を読んで「役に立った!」
食後の眠気、消えました!
まだ睡魔に襲われますなど、
ご報告やご相談もお気軽に
コメント欄にご記入ください。
名前は、ニックネームでも
構いませんので、不明な点は、
その場で解決しましょう!
お気軽にコメントください(#^^#)
コメント一覧 (2件)
初めまして。飲み方が悪いのか1か月過ぎても体重も減らないし血糖値も下がるどころか上がってしまいました。どうしたら良いのか滅入っています。
能代谷様、お忙しい中、
ご相談ありがとうございます。
まず、現状把握のために、
現在の身長と体重を教えてください。
また、血糖値も上がってしまった
ということですが、数値を教えて
いただけますか?
公開でよろしければ、そのまま
コメントをお願いします。
非公開をご希望の場合は、
okano@d-hourensou.comまで
メールをお送りください。
お手数をお掛けいたしますが、
よろしくお願いします。