MENU

夏のそうめんが怖い!?

目次

■そうめんは、太る?痩せる?

こんにちは。
ダイエットプロフェッショナル
アドバイザーの岡野です。

夏といえば、肝試し、
怪談話が好きな岡野ですが、
本日は、

「そうめんは、怖い!?」

というお話。

実は、このタイトルは、
薬剤師の森が書いている

「薬剤師 森の独り言」

で使われたものです。

これが書かれた令和2年7月は、
記録的な暑さで森が冷そうめんを
よく食べていた時の話です。

■森と岡野で血糖値測定

薬剤師の森がそうめんを
よく食べていたので

「食後の血糖値凄いですよ」

と伝えました。

そしたら、実際に血糖値を
測定しようとなったんです。

そこでセブンイレブンで
購入したそうめんで2人の
食後の血糖値を測定しました。

まずは、恒例の栄養成分の
確認です。

カロリー:333kcal
たんぱく質:10.4g
脂質:1.5g
炭水化物:71.7g
糖質:67.0g
食物繊維:4.7g

摂取カロリーが低いので
ダイエットをする方や
女性の方に人気ですよね。

三大栄養素の比率は、

たんぱく質:13.2%
脂質:1.9%
糖質:84.9%

と糖質量も糖質比率も
高い食事といえますね。

角砂糖に換算すると、
約22個分となります。


甘くないから大丈夫と
思われる方も多いですが、
糖質は同じですから
角砂糖を食べた時と同じ
血糖値の上昇となります。

その結果がこちらです。

■2人とも血糖値スパイクが起きていた!

薬剤師の森も岡野も
そうめんを食べて
血糖値が200mg/dLを
超えています。

■食後1時間
薬剤師 森:205mg/dL
   岡野:234mg/dL

■食後のピーク
薬剤師 森:205mg/dL(食後60-90分)
   岡野:244mg/dL(食後2時間)


となりました。

森は、かなりショックを
受けていました。

当時、森は血糖値が
200mg/dLを超えることは、
なかったからです。

さらに食後2時間後の
血糖値が140mg/dLを
超えていたことです。

一般的に健康診断で
血糖値関連の数値が
分かるのは、

・空腹時血糖値
・HbA1c


この2つです。

空腹時血糖値は、
110以上でメタボ基準、
126mg/dLで糖尿病の
恐れとなります。

また、HbA1cは、
5.6%より上になると、
要注意です。

森も岡野も健康診断の
空腹時血糖値やHbA1cは、
基準値内です。

しかし、そうめんだけで

・食後1時間:180mg/dL以上
・食後2時間:140mg/dL以上


血糖値スパイク(食後の高血糖)
起きていたからなんです。

血糖値スパイクって何?
と思われた方は、下記の記事を
読んでください。

■そうめんで低血糖に!?

岡野は、食後4時間後に
血糖値が70mg/dLとなり、
低血糖を起こしています。

こうなるとめちゃめちゃ
お腹が減ります。

一般的には、低血糖は、
70mg/dLを下回ると、

・動悸
・眠気
・手の震え
・イライラ
・目眩(めまい)
・吐き気
・激しい空腹感

・倦怠感
・糖を欲する欲求
・発汗

・貧血のような感覚

などの症状を感じます。

人にもよりますが、
空腹感だけなら、
80mg/dL以下になると、
感じるお客様もいました。

血糖値の乱高下が起きていると、

・高血糖時(食後の眠気)
・低血糖時(空腹)

を感じやすくなります。

■隠れ高血糖の何が問題か?

ここは、森の独り言からの
内容をそのまま転載しますね。

隠れ高血糖を放置していると、
糖尿病の発症リスクだけでなく、
動脈硬化や骨粗しょう症などの
リスクも高くなります。

がんやアルツハイマーにも
影響があるといわれています。

これは、体の「糖化」が原因です。

この「糖化」は、血糖値が高い
状態が続けば続くほど、促進されます。


アルツハイマーは、3型糖尿病や
第3の糖尿病といわれ、糖尿病患者と
深い関係にあります。

私の母の姉も糖尿病から認知症を
発症しました。

私が恐ろしいと思うのは、
糖質の多いお菓子や食事をした事を
忘れてしまい、夜中などに勝手に
食べてしまい糖尿病の症状が
悪化してしまうことです。

自分の意志で糖質をやめられない
糖質依存や糖質中毒も怖いですが、
アルツハイマーとの組み合わせは、
相性が最悪だと思います。

血糖値スパイク(食後の高血糖)が
続くと、このようなリスクがあります。

■そうめんで太る理由とは?

お客様は、女性の方が多いので
旦那さんやお父さん、友人の
食事を思い出してみてください。

男性だと、

そうめんとおにぎり

という組み合わせで
食べる方も多いと思います。

しかし、おにぎりでも
2個食べると食後の血糖値は、
急上昇します。

当時、森も独り言に

お腹いっぱい食べていたら、
どこまで上がったことか(怖)


と書いていました。

そうめんとおにぎりだと
からだ楽痩茶を飲んでも
効果は低いと思われます。

それは、過去にお伝えした
炭水化物重ね食べとなると、
からだ楽痩茶の効果が
出にくいからです。

■そうめんは、糖質の塊だと知る!

摂取カロリーが低いからと
そうめんをよく食べると
太る原因が分かりましたね。

なかなか痩せない方は、

・糖質量が多い
・糖質比率が高い


など、食事内容が影響しています。

食物繊維やたんぱく質を
増やして、そうめんの量を
今までの半分にしましょう!

愛知県でも7月26日に
コロナの感染者数が
15,315人と過去最多を
更新してしまいました。

肥満やメタボの人は、
コロナによる重症化リスクが

高いので要注意です。


中性脂肪:149以上
血糖値(HbA1c):5.6%以上、
肝臓の数値が基準値以上の方は、
早急に改善する必要があるので
今すぐLINEからご相談ください。

次回は、

夏の塩分補給が危険?

というお話です。

お楽しみに!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

1978年11月4日生まれ 44歳
2002年9月12日入社のベテラン社員
妻と7歳の娘との3人暮らし
お酒大好き、食べるもの大好き
「楽しく健幸に生きる」が信条

自称ラーメン部長だった
独身時代の不摂生から脂質代謝障害、
肝機能障害、高尿酸血症で30代の若さで
再検査となる。

5年近く、大好きなビールを断ち、
ウォーキングを毎日続けても
健康診断の結果は変わらず。

その後、薬剤師 森が開発した
「からだ楽痩茶」を飲み、
【最適な運動】【最適な食事】で
検診結果はすべて正常に。

43歳の健康診断の結果が、
過去10年で一番良い結果です!

体重:67.3kg→58.9kg(-8.4kg)
ウエスト:86cm→74cm(-12cm)
体脂肪率:22.5%→14.8%(-7.7%)
中性脂肪:187→49(-138)
尿酸値:7.7→5.7(-2.0)
AST(GOT):25→14(-11)
ALT(GPT):53→18(-35)
γ-GTP:112→34(-78)
HDLコレステロール:37→53(+16)
LDLコレステロール:164→128(-36)
HbA1c:5.2%(2021年12月)
ヘモグロビン:14.1→15.4(+1.3)

健康管理士、ダイエット検定1級
ダイエットプロフェッショナルアドバイザーの
資格を持っています。

元々、太りやすい体質でまんぷく丸と
呼ばれ、過去の多くの失敗から学び、
健康管理士としての「知識」と
ダイエットプロフェッショナルアドバイザーとしての
「実践」を踏まえ、ダイエットや健幸(健康)になれる
価値ある情報を伝えていきます。

 お気軽にコメントください(#^^#)

コメント一覧 (4件)

  • こんばんは。いつも楽しみに拝見させていただいています。
    私はHbA1cの値が高値で、主治医からは「次回も改善していなければ投薬について検討しましょう。」ということでまさに崖っぷち状態となっています。米食は太るということで、長期間にわたり夕食は「①りんご②カスピ海ヨーグルト③納豆」という三点セットの食事を続けていました。『一日一個のリンゴは医者いらず』ということを信じてきましたが、先日初めて受診した内科クリニックのドクターから「夜にリンゴとヨーグルトを食べているから痩せられない。誤った食生活なので直ぐに止めるよう。」指摘されました。なるほど、この広場でも果物類は血糖値を上昇させるという記事があったように記憶しておりハッとさせられました。今後夜にはリンゴ、ヨーグルトは食べないようにしたいと思っています。
    ところで話は変わりますが、この時期おいしく好んで食べられる「スイカ」はどうでしょう?これも甘くて糖分が多そうで体に良くないイメージですが、「スイカ糖」なるものもあり糖質や脂質を分解してくれる効果がある健康食ということを聞いたことがあります。更に、私は毎朝食に「ミニトマト」を食べております。非常に甘い特定の品種を好んでいますが、ミニトマトは野菜ですがやはり採り続けると「肥満」や「糖尿病」のリスクは上昇するのでしょうか。

    • アンパンマン様

      HbA1cが高値で次回の結果で
      投薬も検討ということですね。

      以前は、「からだ楽痩茶」を
      お飲みいただいており、

      ・6日で2kg落ちた
      ・血糖値も安定している

      とご報告いただいておりました。

      しかし、昨年の7月から1年近く、
      お飲みいただいておりません。

      こちらのMさんも昨年の10月から
      お届けがストップしており、
      HbA1cが過去最悪となっております。
      https://club.rakusoucha.jp/2022/07/06/hba1c%e3%81%8c%e6%9c%80%e9%ab%98%e5%80%a4%e3%81%ab%ef%bc%81/

      ちなみにリンゴは、果物の中でも
      糖質の量が多い食べ物です。

      広場でリンゴとパンの組み合わせで
      血糖値を測定しているので参考にしてください。
      https://club.rakusoucha.jp/2022/01/12/%e8%82%a5%e6%ba%80%e3%82%92%e6%8b%9b%e3%81%8f%e6%9e%9c%e7%89%a9%e3%81%ab%e3%81%94%e6%b3%a8%e6%84%8f%ef%bc%81%ef%bc%81/

      スイカやトマトは、測定していないので、
      機会があれば、測定してみますね。

      食材は、単品だけならOKでも
      食べる量や組み合わせでNGになります。
      個人差(筋肉量、糖の代謝能力)や
      運動習慣によっても幅があるので、

      アンパンマンさんにとって、

      ・何を
      ・どのくらい食べれば良いか?

      の判断は、ここでは難しいです。

      薬に頼らず、食事の事を考えなくても
      からだ楽痩茶なら血糖値コントロールできます。

      是非、ご検討ください。

  • 今晩は!だいぶご無沙汰しておりますが、いつも読ませて頂いています。
    今日は78歳の後期高齢者免許証更新の為の認知検査を受けて来ました。暗記物全部正解満点💯でした。体調もお陰様で頗る良好です。体重も標準を維持しています。楽痩茶様様です。
    お蕎麦で血糖値が上がる事は、だいぶ前に体験しました。健康診断検査の日、お昼に食べて、2時に検査したら、上がっていてびっくりしたことがありました。
    怖いですね!でも今は危ないと思ったら楽痩茶をガブガブ飲んでいます。笑い
    これからも宜しくお願い致します🤲

    • ヒロコッチ様

      お久しぶりです~!
      認知検査、満点素晴らしいですね♬

      糖化は、認知機能の衰えにも
      影響しますので、
      血糖値コントロールで安心ですね。

      ヒロコッチ様もお蕎麦で
      高血糖を体験しておりましたか!

      でも、楽痩茶があれば、心強いですね。

      これからも美味しいものを我慢せず食べて
      健幸にお過ごしくださいませ~。

コメントする

目次