MENU

青汁と比較してみました!

目次

■青汁で血糖値の比較をしました。

岡野

こんにちは。
ダイエットプロフェッショナル
アドバイザーの岡野です。

本日は、お客様から
青汁をお送りいただいたので
からだ楽痩茶と比較してみます。

青汁と一言で言っても
色々あります。

大麦若葉やケールなどの
緑黄色野菜を

生で絞ったり、
つぶして汁にしたもの

ですね。辞書で調べてみると、

しぼり汁という感じですが、
最近では粉末も増えましたね。

今回、お送りいただいた方は、
ご両親が血糖値を上げないために
青汁を飲んでいるということです。

青汁って、漠然と健康に良い
というイメージはあっても
血糖値と結びつかない人も多い
と思います。

青汁の中でも大麦若葉は、
食後の血糖値の上昇を
抑制する作用があります。


ということで今日は、
大麦若葉を含む青汁と
からだ楽痩茶を飲んで
食後の血糖値を比較します!

今回、青汁の効果ではなく、
作用と表現している部分を
気にしながら読んでください。

基準値の測定(お水の場合)

まずは、青汁に含まれる
大麦若葉が血糖値を下げる
作用があるかを確認するために
水を飲んだ時の血糖値を測定し、
比較となる基準を確認します。

過去と同じカップ麺を食べて、
食後の血糖値を比較します。

カップ麺を食べて、水を飲んだ時の
食後1時間後の血糖値は、179mg/dL

食後2時間後の血糖値は、180mg/dL

何も効果のない水を飲んだ時を
基準値(コントロール値)として、

青汁
からだ楽痩茶

を飲むと、どのくらい食後の
血糖値が下がるかを比較します。

青汁を飲んだ後の血糖値(食後1時間)

では、同じ食事をして、

青汁

を食後に飲んだ
食後血糖値を測定しました。

1日3gとあったので
コップ1杯に3g入れて
食べる直前に飲みました。

まずは、空腹時血糖値です。

空腹時血糖値は、
126mg/dL以上で糖尿病の
疑いとなるので、問題なしですね。

では、食後1時間後の
血糖値をみていきましょう。

カップ麺を食べた後の
食後1時間後の血糖値は、
164mg/dLでした。

103⇒164mg/dL(+61)

水の時が179mg/dLだったので
164mg/dL(-15)と食後1時間後の
血糖値は下がっていますね。

青汁を飲むことで
食後1時間の血糖値は、
下がっていますね。

青汁を飲んだ後の血糖値(食後2時間)

では、食後2時間の
血糖値をみてみましょう。

その結果、食後2時間後の
血糖値は、157mg/dLでした。

カップ麺+水を飲んだ
食後2時間値の180mg/dLよりも
23mg/dL下がっています。

しかし、食後2時間後の
血糖値の基準は、140mg/dLなので
水よりも下がっていますが
期待する抑制効果は低いです。

食後血糖値が高いと
膵臓から肥満ホルモンが分泌され、
余った糖が中性脂肪になり、
肝臓の中性脂肪が増えると
内臓脂肪も増え、太ります。

青汁は、栄養補給になっても
食後の血糖値抑制や減量目的に
期待できる効果は低いですね。

今回、青汁の効果ではなく
作用と書いたのは、
薬ではないからです。

ちなみに青汁が血糖値の上昇を
抑えるのは、大麦若葉に含まれる
食物繊維によるものです。

食物繊維には、食後血糖値の
上昇を穏やかにする働きがあっても
摂取する量によって、期待する
効果が得られない事もあるので
効果といってしまうとちょっと
大げさなので作用と表現しました。

からだ楽痩茶の場合(食後1~2時間)

では、「からだ楽痩茶」を飲み、
同じものを食べた後の血糖値は
コチラです。
※過去に他の比較テストで
測定したデータを使用しています。

食後1時間後の血糖値は、
146mg/dLです。

水と比較すると、-33mg/dL
青汁の164と比べても
血糖値は、さらに-18mg/dL
と下がっています。

食後2時間後の血糖値は、
144mg/dLでした。

水と比較すると、-36mg/dL
青汁の食後2時間157mg/dLと
比べてもさらに-13mg/dL
下がっています。

食後1時間後の血糖値ピークも
食後2時間後も下がっていますね。

いつも申し上げておりますが
私の結果なので、気になる方は、
同様に比較してみてくださいね。

■血糖値コントロールなら楽痩茶にお任せ!

世の中には、
血糖値を抑える作用のある
素材はたくさんあります。

青汁の大麦若葉も
食後血糖値の抑制する作用は、
確かにありました。

しかし、作用の幅が小さいので
血糖値の抑制や減量という目的で
飲むよりも栄養補給という目的で
飲まれるのが良いと思います。

このように血糖値を下げる
働きや作用のある成分や素材でも

その効果に幅がある

という事を知ってください。

過去に機能性表示食品や
特定保健用食品など
血糖値を下げる働きのある
お茶と比較し、証明してきました。

からだ楽痩茶という名前が
血糖値を下げるイメージがない
お客様もいると思います。


しかし、もともとは、

「ギムネマ抑糖茶」

という名前で販売していた
時期もあったんです。

その後、色々な茶葉を配合、
改良して成長した姿が
今のからだ楽痩茶なのです!

そして、お茶とサポートで
血糖値を示すHbA1cが
糖尿病のラインから基準値へ
改善したご報告もあります。

ですので、

血糖値を抑えたい!

という方は、からだ楽痩茶と
糖尿病家系でもHbA1cを
ずっと基準値で維持している
岡野にお任せください!

父の日が近いですので
プレゼントにもいいですね~。

来週も比較シリーズやります!
乞うご期待🎵

現在、健康のために飲んでいる
お茶やサプリと比較してほしい
という方がおられましたら、
是非、LINEからご連絡ください!

今、お届けを停止している方で
再開したい方は、LINEから

「楽痩茶 再開希望」

とご連絡くださいね。

本日も最後までご覧いただき、
ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

1978年11月4日生まれ 44歳
2002年9月12日入社のベテラン社員
妻と7歳の娘との3人暮らし
お酒大好き、食べるもの大好き
「楽しく健幸に生きる」が信条

自称ラーメン部長だった
独身時代の不摂生から脂質代謝障害、
肝機能障害、高尿酸血症で30代の若さで
再検査となる。

5年近く、大好きなビールを断ち、
ウォーキングを毎日続けても
健康診断の結果は変わらず。

その後、薬剤師 森が開発した
「からだ楽痩茶」を飲み、
【最適な運動】【最適な食事】で
検診結果はすべて正常に。

43歳の健康診断の結果が、
過去10年で一番良い結果です!

体重:67.3kg→58.9kg(-8.4kg)
ウエスト:86cm→74cm(-12cm)
体脂肪率:22.5%→14.8%(-7.7%)
中性脂肪:187→49(-138)
尿酸値:7.7→5.7(-2.0)
AST(GOT):25→14(-11)
ALT(GPT):53→18(-35)
γ-GTP:112→34(-78)
HDLコレステロール:37→53(+16)
LDLコレステロール:164→128(-36)
HbA1c:5.2%(2021年12月)
ヘモグロビン:14.1→15.4(+1.3)

健康管理士、ダイエット検定1級
ダイエットプロフェッショナルアドバイザーの
資格を持っています。

元々、太りやすい体質でまんぷく丸と
呼ばれ、過去の多くの失敗から学び、
健康管理士としての「知識」と
ダイエットプロフェッショナルアドバイザーとしての
「実践」を踏まえ、ダイエットや健幸(健康)になれる
価値ある情報を伝えていきます。

 お気軽にコメントください(#^^#)

コメント一覧 (2件)

コメントする

目次