MENU

飴を食べると太る!?

目次

■暴飲暴食しなくても太る理由とは?

以前、お客様から

飴で血糖値が上がりますか?

と質問をいただいていたので
解説します。

太る事と血糖値って関係あるの?

と思われた方は
こちらの記事をご覧ください。

今回、血糖測定に
参加いただいるお客様が
飴を食べた血糖値データが
あったので共有します。

データのご協力、感謝です!

Tさんは、飴を3個食べて
血糖値が205となっていました。


食べた量に関係なく
血糖値が上昇すると
肥満ホルモンが分泌されるので
余った糖が中性脂肪に
変換されて太ってしまいます。


普段食べていないのに

体重が増えて、おかしい、、、
中性脂肪が増えた


と感じている方は
普段の飴による血糖値上昇が
太る原因かもしれません。

本日は、一般的に太らなそうと
思われている食べ物を
血糖測定に参加されたお客様の
結果から解説していきますね。

■酵素ドリンクでも高血糖!

酵素ドリンクを飲んで
血糖値が202となった
お客様もおられました。


酵素ドリンク、美容ドリンク
栄養ドリンク、ゼリー飲料なども
血糖値は上がるので毎日飲む
習慣で太る可能性があります。

過去にお伝えした
ゼリー飲料でも高血糖を
232mg/dLというのも
血糖測定のお客さまでした。

■クッキー10枚でも高血糖!

飴に限らず、間食でも
同様に血糖値は上がります。

これは、クッキー10枚を
食べた後のKさんの血糖値です。


飴3個にクッキー10枚は
暴飲暴食ではありません。

しかし、高血糖が起こり
肥満ホルモンが分泌されると
太るだけでなく、血管の内側を
傷つけてしまうので要注意。

動脈硬化を指摘されている人は
LINEから血糖測定、申込んでください。

■ぼたもち1個でも血糖値スパイク!

ぼたもち1個を食べただけでも
食後血糖値は198となっています。

Kさんは、同じ時間帯に
同じぼたもちと大豆、田作りなど
食べる量を増やして楽痩茶を
食後に飲んで比較してくれました。

どうなったと思いますか?

■高血糖を防いだ方法とは?

気になる血糖値の結果は
コチラです。


いかがでしょうか?

198だった血糖値のピークが
157に抑制されていますね。


食べる量を増やすと太る
と思われる方も多いですが
Kさんはたんぱく質を増やして
満足感も得つつ、血糖値も
コントロールできていますね。

これは、以前、お伝えした
たんぱく質を増やす事で
減量に繋げる考え方ですよね。

楽痩茶+食べ方の工夫

で糖尿病を予防しつつ
肥満ホルモンの分泌を
抑える事で中性脂肪や
体重増加も予防できます。

以前、

楽痩茶の効果的な飲み方

でもお伝えしたように
間食後に楽痩茶を飲むと
効果は高くなります。

1日3回の食事の時は
楽痩茶を飲んでいて
大丈夫だと思っていても

・飴(間食)を食べる習慣
・健康のための果物

・お風呂後のジュース
・栄養ドリンク
・美容ドリンク
・酵素ドリンク


などで血糖値が上昇すると
肥満ホルモンの分泌によって
余った糖が中性脂肪となり
肝臓への負担で脂肪肝となると

・体重が増える
・痩せにくくなる
・疲れやすくなる

・甘い物がほしくなる

このような症状が出てきます。

特に食後に眠気を感じる人は
要注意ですのでご家族に
食後ウトウトしている人がいれば
血糖測定で確認してみましょう!

これだけオススメしておきながら
現在、完売してしまったので
次回の枠を絶賛予約募集中です。

血糖測定を希望する方は
「血糖測定希望」
とLINEからご連絡ください。

LINEでサポートいたしますので
メールでは受け付けておりません。
この機会にLINE登録をお願いします。


本日も最後までご覧いただき
ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

1978年11月4日生まれ 44歳
2002年9月12日入社のベテラン社員
妻と7歳の娘との3人暮らし
お酒大好き、食べるもの大好き
「楽しく健幸に生きる」が信条

自称ラーメン部長だった
独身時代の不摂生から脂質代謝障害、
肝機能障害、高尿酸血症で30代の若さで
再検査となる。

5年近く、大好きなビールを断ち、
ウォーキングを毎日続けても
健康診断の結果は変わらず。

その後、薬剤師 森が開発した
「からだ楽痩茶」を飲み、
【最適な運動】【最適な食事】で
検診結果はすべて正常に。

43歳の健康診断の結果が、
過去10年で一番良い結果です!

体重:67.3kg→58.9kg(-8.4kg)
ウエスト:86cm→74cm(-12cm)
体脂肪率:22.5%→14.8%(-7.7%)
中性脂肪:187→49(-138)
尿酸値:7.7→5.7(-2.0)
AST(GOT):25→14(-11)
ALT(GPT):53→18(-35)
γ-GTP:112→34(-78)
HDLコレステロール:37→53(+16)
LDLコレステロール:164→128(-36)
HbA1c:5.2%(2021年12月)
ヘモグロビン:14.1→15.4(+1.3)

健康管理士、ダイエット検定1級
ダイエットプロフェッショナルアドバイザーの
資格を持っています。

元々、太りやすい体質でまんぷく丸と
呼ばれ、過去の多くの失敗から学び、
健康管理士としての「知識」と
ダイエットプロフェッショナルアドバイザーとしての
「実践」を踏まえ、ダイエットや健幸(健康)になれる
価値ある情報を伝えていきます。

 お気軽にコメントください(#^^#)

コメント一覧 (2件)

  • いやぁ〜  正しく‼️ 岡野さんの言われる通りです‼️ 実は、今 私が働いてる内科の患者さんなのですが… 私よりも お若い方で女性です。その方は、体重増加を いつもドクターに注意されます😥💦💦 その方曰く…
    野菜中心です。肉を食べる時は… 野菜と一緒に蒸して、余分な油を落としてから食べます。魚は、良く食べますよ。… と、話されますが😥
    確実に体重が増加していて… ??  ドクターも… 何でかなぁ〜 と考えていました。そして また 受診されたのでドクターが いつもの様に質問されたら… なんと‼️ 毎日 飴を食べておられたんです‼️ 甘く! 美味しい
    お菓子 フルーツ スイーツ💕💕💕 沢山‼️
    あるのに、体重増加するから我慢する日々の中で、唯一 飴なら太らない❣️ と、考えられたみたいです。… が、しかし 残念ながら その
    飴のせいで全く! 体重が減らず 反対に増加してしまう結果になりました。 なので たかが飴… されど 飴‼️ には ご注意です‼️

    • 久美子母さん

      いつもありがとうございます。

      病院でも飴が原因で体重増加、ありましたか!

      医療現場からの貴重なコメント感謝です!

コメントする

目次