■ご飯を食べた後に眠くなる。
こんにちは。
健康管理士の岡野です。
今日は、お客様の嬉しい声から、
解説を行っていきたいと思います。
嬉しいお声には、とても良い
健康習慣を実践されている方が
いらっしゃいますので、
是非、取り入れてください。
本日、嬉しいお声をいただいたのは、
れいなさん(30歳)です。
ご飯を食べた後に眠くなることが
多かったということです。
食後の眠気は、食べたら、
誰でも感じるものと思われる方も
多いですが、そうではありません。
炭水化物や糖質の摂取によって、
血糖値が乱高下する時に
眠気を感じることが多いんです。
血糖値は、50mg/dL以上、
上昇すると眠気が起きるといわれ、
上昇した血糖値を下げるために
肥満ホルモン「インスリン」が
分泌されます。
そして、余った糖を中性脂肪に
してしまうので太ります。
また、食後の高血糖は、糖化を起こし、
・肌が糖化すると、シワ、たるみ
・骨が糖化すると、骨粗しょう症
・血管が糖化すると、動脈硬化
を引き起こします。
「糖化」って何?と思われた方は、
こちらのページをご覧ください。
■食後の眠気を感じなくなった!
ご飯を食べた後に眠くなることが
多かったのに「からだ楽痩茶」を
飲むようになって
「眠気を感じることが少なくなった!」
ということです。
おめでとうございます!!!
これは、れいなさんもおっしゃるように
糖の吸収が抑えられているからですね。
食事による糖の吸収が抑えられると、
何が良いかというと、
・食後の血糖値が急上昇していないこと
・肥満ホルモンの分泌も抑えられること
・糖化による老化が予防できること
この3つが考えられます。
ダイエットにおいては、
肥満ホルモンであるインスリンの
分泌が減ることで、
中性脂肪の低下→体重が減る
という流れになります。
また、糖化によるAGEsの蓄積も
予防する事ができます。
れいなさんは、8日間の体験者ですが、
この時点で、体重の変化はなくても、
食後の眠気を感じにくくなったことが、
今後の目標に繋がる通過点です。
逆に「からだ楽痩茶」を飲んでいても、
食後に眠気を感じる場合は、糖質量が多く、
食後の血糖値が高い可能性があります。
この状態だと、肥満ホルモンは、
まだ、過剰に分泌されているので
変化を実感しにくいです。
体重の変化の前に、まずは、
【食後の眠気の有無】を確認してください。
そのため、まだ眠気を感じる方は、
・1日の糖質摂取量を減らす
・運動して、糖エネルギーを消費する
の対策をしてください。
運動については、
ウォーキングではなく、
インターバル速歩をお試しください。
■とても大事な健康習慣とは?
なんだと思いますか?
そして、れいなさんは、
とっても大事な習慣をされています。
それは、
毎日体重を測っている
ということです。
意外と毎日記録している人は、
少ないです。1~3分もあれば、
体重は記録できますので、
是非、習慣にしてください。
最後までお読みいただき、
ありがとうございます。
記事を読んで「役に立った!」
食後の眠気、消えました!
まだ睡魔に襲われますなど、
ご報告やご相談もお気軽に
コメント欄にご記入ください。
名前は、ニックネームでも
構いませんので、不明な点は、
その場で解決しましょう!
お気軽にコメントください(#^^#)
コメント一覧 (4件)
お世話になります。
飲み始めて一週間になります。
今のところ、あまり効果は感じません。
いつ頃から効果出始めるのでしょうか。
わたしの希望とすることは、体重2キロ減とコレステロールを下げることです。
飲み方は、毎食前と食事中に飲んでます。
増山様
からだ楽痩茶をお飲みいただき、
誠にありがとうございます。
飲み始めて、まだ変化がないと
いうことですね。
ちなみに食後の眠気は、
いかがですか?
まずは、現状把握のために、
増山様の
①身長
②体重
③中性脂肪値
④LDLコレステロール
を教えてください。
数値を公開したくない場合は、
okano@d-hourensou.comまで
ご返信ください。
問題なければ、このまま
コメント欄よりご返信ください。
よろしくお願いします。
増山様からいただいた
BMIは、適正体重になっています。
これ以上、痩せる必要は
ありませんので、
2キロ痩せるという目標から、
今の体重を維持するという
目標に変更してからだ楽痩茶を
お飲みいただければと思います。
[…] 嬉しいお声をいただきました。【食後の眠気】 【■ご飯を食べた後に眠くなる。】 […]