MENU

老化物質AGEsの恐怖

目次

■老化物質「AGEs」とは?

食事や飲み物から糖を摂取すると、
血中のブドウ糖などの糖と
たんぱく質が結合して
「糖化」という現象が起きます。

この糖化によって、老化物質である
AGEs(最終糖化産物)が体内に蓄積されます。

■AGEsによる老化現象とは?

皮膚が糖化すると、コラーゲン細胞が
壊されることによって、
シワやたるみ、くすみなどの老化現象

が起こります。

骨が糖化すると、骨粗しょう症になり、
血管が糖化すると、動脈硬化を起こします。

これは、皮膚や骨、血管が糖化することで
AGEsが蓄積されることで引き起こされるのです。

また、歯周病もAGEsが高いとなりやすいです。

■AGEsは、体内から取り除けない

一旦、体内にAGEsが蓄積されてしまうと、
簡単には取り除くことはできません。

数年単位でも分解したり、除去できず、
AGEsの蓄積を改善する薬は現在のところ、
この世には、存在していません。

■老化物質AGEsを溜めない方法とは?

これは、毎日の食生活から

糖質の量を減らすか、
糖質の吸収を防ぐ


しか 今のところ、
予防する方法はありません。

■糖化年齢を測定しよう!

自分がどのくらい糖化しているかを
測定する機械があります。

薬剤師の森や健康管理士のスタッフも
定期的に測定しています。

このように「からだ楽痩茶」の
開発者である薬剤師の森も糖化年齢は、

実年齢よりも-20歳

という結果になっています。

「からだ楽痩茶」を飲んでいる
健康管理士の越村も社内で一番の
スイーツ大好き女子ですが、
糖化年齢は、実年齢よりも20歳
若い結果
になっています。

かなり高額なので、購入してご自宅で
毎日測定することは難しいですが、
病院などで有料で測定することもできますので、
もし、興味があれば、 ご自身の
糖化年齢を測定してみてください。

■糖化しているか検診結果から予測する方法

一般的な健康診断の結果から、
糖化、つまりAGEsの
蓄積を予測する方法もあります。

HbA1c(ヘモグロビンエーワンシー)は、
糖化の初期の段階とされます。

そのため、健康診断のHbA1cが5.5%以下なら、
そこまでAGEsの蓄積は、ないと思われます。
※5.6%を超えるようなら、「からだ楽痩茶」を
飲んでいただきたいですね。

しかし、あくまで予測なので、
糖尿病家系の方や食後に眠気を感じる方は、
1年に一度くらいのペースで
糖化年齢の測定をしてください。

■「からだ楽痩茶」でAGEsの蓄積を防ごう!

毎日の食事から糖を摂取する以上、
糖化によるAGEsの蓄積、つまり
老化を止めることは、不可能です。

近年、高齢の方に発病しやすい
脳梗塞や心筋梗塞、糖尿病などの割合が
若年層でも増えている
ということは、
糖の摂取により、食後の血糖値が上昇し、
AGEsが蓄積していることが原因だと
考えられます。

糖の吸収を抑えることができる
「からだ楽痩茶」を飲んで、
防いでいきましょう。

コメントに役に立った!
早速、やってみました!など、
感想を入れていただくと、励みになります。

また、ご質問などもございましたら、
お気軽にコメントください。

LINEにて賢くなれるダイエット情報や
お悩み相談も受付中です!
今すぐご登録ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

1978年11月4日生まれ 44歳
2002年9月12日入社のベテラン社員
妻と7歳の娘との3人暮らし
お酒大好き、食べるもの大好き
「楽しく健幸に生きる」が信条

自称ラーメン部長だった
独身時代の不摂生から脂質代謝障害、
肝機能障害、高尿酸血症で30代の若さで
再検査となる。

5年近く、大好きなビールを断ち、
ウォーキングを毎日続けても
健康診断の結果は変わらず。

その後、薬剤師 森が開発した
「からだ楽痩茶」を飲み、
【最適な運動】【最適な食事】で
検診結果はすべて正常に。

43歳の健康診断の結果が、
過去10年で一番良い結果です!

体重:67.3kg→58.9kg(-8.4kg)
ウエスト:86cm→74cm(-12cm)
体脂肪率:22.5%→14.8%(-7.7%)
中性脂肪:187→49(-138)
尿酸値:7.7→5.7(-2.0)
AST(GOT):25→14(-11)
ALT(GPT):53→18(-35)
γ-GTP:112→34(-78)
HDLコレステロール:37→53(+16)
LDLコレステロール:164→128(-36)
HbA1c:5.2%(2021年12月)
ヘモグロビン:14.1→15.4(+1.3)

健康管理士、ダイエット検定1級
ダイエットプロフェッショナルアドバイザーの
資格を持っています。

元々、太りやすい体質でまんぷく丸と
呼ばれ、過去の多くの失敗から学び、
健康管理士としての「知識」と
ダイエットプロフェッショナルアドバイザーとしての
「実践」を踏まえ、ダイエットや健幸(健康)になれる
価値ある情報を伝えていきます。

 お気軽にコメントください(#^^#)

コメント一覧 (2件)

  • 甘いものを食べる前に、何分くらい前にどれくらいの量の楽痩茶を飲むのが効果的ですか?逆に言うと、楽痩茶を飲んでどれくらいたったら甘いものを食べても大丈夫ですか?

    • 私が「からだ楽痩茶」を飲んで
      計測したデータだと、

      普通のお茶で154のところ、

      食前20分前:122
      食前 0分前:122

      このように食後20分前でも
      食べる直前でも血糖値の抑制効果は
      同じだったので、このくらいが
      効果的だと思います。

      「からだ楽痩茶」を飲むと
      飲んだ後、5~10分は、
      甘みを感じなくなりますので、
      直前よりも5分以上前であれば、
      味の変化もなく、お飲みいただけます。

      糖質を摂取すると、食後30分くらいで
      血糖値が上がってきます。

      そのため、甘い物を食べて、
      食前に飲むのを忘れていても
      食後10分後以内にお飲みください。

      正直、消化吸収能力など、
      個人差もありますので、
      食後の眠気が起きなければ、
      良いと考えてもらえばと思います。

コメントする

目次