MENU

血糖値スパイクにご注意!?

目次

■太る原因は、血糖値スパイクにあった?

こんにちは。
ダイエットプロフェッショナル
アドバイザーの岡野です。

本日は、ダイエットでご相談
いただいたミンメイさんとの
取り組みをお伝えします。

ミンメイさんは、最初の相談時に
体重や中性脂肪、血糖値の数値、
運動習慣など、とても細かな情報を
教えてくださいました。


プライベートな数値も含むので
ここでは掲載いたしませんが、
下記の《悩み相談》の部分を
見ていただくと分かるように
とても詳しく書かれていて

どうなりたいか

が伝わってくるので素晴らしいです。

この文章を読んだ時に、
私が一番、注目したのは

情けない話ですが
1キロを自力で痩せる事ができない

と書かれていることです。

私がサポートとして寄り添う事で
ミンメイさんの考え方や捉え方が
変わって自信を持ってもらえると
良いなぁと思います。

ここを意識して読んでみてください。

■体重の目標について

ミンメイさんの悩み相談には、

50キロ前後には持っていきたい

という体重の目標がありました。

そこで実際にBMIを出してみると、
現状では、21.0となり、
すでに適正体重になっていました。

からだ楽痩茶を飲んで体重が
落ちないとご相談いただく方で、
このようにすでに標準体重に
なっているお客様は割といます。

ですので、ミンメイさんは、
これ以上、体重を
落とす必要はありません。


逆にこれ以上、痩せるのは、
無理なダイエットになります。

ミンメイさんは、最初に
自分では全く痩せられない
とおっしゃっていましたが、
意志の弱さとは関係なく、
ミンメイさんの問題では
ないことが分かりますね。

次にマイルドドラッグから
足を洗いたいというご要望が
ありました。

体重よりも問題はここですね。

マイルドドラッグというのは、
中毒性のある食べ物や飲み物で
砂糖を多く含むお菓子なども
薬物やアルコール同様に強い
依存性があるとされています。

ミンメイさんは、和菓子が大好き
ということで、自分の意志で甘い物を
やめられないのは、糖質依存の
可能性もありますので注意が必要です。

この問題もご自身の意志の
弱さではありません。

薬物(ドラッグ)と同じくらい
依存性があるわけですから、
糖質依存になっていれば、
仕方がないことです。

体重が標準体重の方でも

・体脂肪率が高い
・中性脂肪値が高い
・内臓脂肪が多い

・ウエストが太い

という方は、
日頃の糖質の過剰摂取が
背景にあると思われます。

特に糖尿病になると甘い物が
やめられなくなります。

過去にお伝えしたように
からだ楽痩茶を飲むことで
間食が減ったというご報告は
いただいているので、楽痩茶を
お飲みいただくと良いですね。

■HbA1cが高かった

いただいた検診結果では、
体重は、問題なかったのですが、
2021年の検診結果には、
HbA1cが5.8%とありました。

5.8%という数値は、
糖尿病などのリスクがあり、
注意が必要な数値です。


詳しく伺ったところ、過去に
先生から高血糖を指摘されていて、
糖尿病かどうかを確認する
糖負荷検査をされていました。

HbA1cって何?と思われた方は、
下記の記事をご覧ください。

これは、マイルドドラッグを
辞めたいということと繋がります。

甘いものを食べる習慣によって、
血糖値やHbA1cが上がり、
未来に糖尿病となるリスクが
考えられるからです。

そこで、ミンメイ様には、
ご自宅で血糖値を測定して
いただきました。

いつも岡野が測定している
指で測定する血糖値測定器は、
その都度、指から採血して
測定するので毎回痛いです。

しかし、今回ミンメイ様に
測定いただいた腕に装着して、
スマホで測定する血糖測定器は、
ほとんど痛みがありません。

ミンメイ様も痛みや苦痛はないと
おっしゃっています。

■血糖値スパイクの見つけ方

HbA1cが高いということは、
食後に血糖値が高くなっている
血糖値スパイクが起きている
可能性が高いです。

それを確認するために
食後の血糖値を測定します。

すると、ご覧ください。

12時過ぎに95だった血糖値が
14時手前に193mgとなっています。

食前の血糖値から約100mg/dL
上昇しており、血糖値スパイク、
食後の高血糖
を起こしています。

血糖値は、180mg/dLを超えると
血管内皮が傷つき、動脈硬化を
起こすので、要注意です。

この他にも血糖値は、上昇すると、
膵臓から肥満ホルモンが分泌され、
中性脂肪や内臓脂肪が増えます。

この時の食事は、

カップ麺、ヨーグルト、りんご

となっています。

カップ麺やリンゴは、
過去に広場で私の血糖値で
お伝えしています。

ミンメイ様は、普段の
生活では、カップ麺は
食べないということです。

では、なぜ食べたのでしょうか?

岡野がカップ麺を食べて
血糖値を測定していたので
同じ食事で確認されたのです。

このように実際に再現して
確認していただく考え方は、
とても素晴らしいですね。

■ご飯で血糖値スパイク!

ご覧いただいている方の中には、

 カップ麺が
   体に悪いからでしょ~

と思われる方もいると思います。

そこで、こちらもご覧ください。

ミンメイさんの別日の血糖値です。

13時に食前に91だった血糖値が
15時に222mg/dLとなっています。

ちなみにこの時の食事は、

・ご飯
・蟹クリームコロッケ2個
・サラダ
・赤だし
・からだ楽痩茶なし

です。

カップ麺ではなく、
ごく普通の食事です。

しかし、血糖値が200を超え、
血糖スパイクを起こしていたのです!

私が白米の他にも雑穀米や
五穀米でも検証していますが、
食後の血糖値は、上がります。

カップ麺や白米が良いか悪いか
というよりも、それらを食べて、
血糖値が180md/dLを超えていれば、
食事の改善が必要になるわけです。

■パンでも血糖値スパイク!

こちらもご覧ください。

12時に98だった食前血糖値が
13時に192mg/dLとなっています。
食後2時間も149と高めです。
※食後2時間後の基準値は、140以下

この時の昼食は、

・大きな丸いパン
・ブラックコーヒー
・からだ楽痩茶なし

となります。

決して、食べ過ぎになる
量ではありません。

ミンメイさんの場合、
大き目のパンだけでも
血糖スパイクが起きており、
血糖値が高い時間帯は、
肥満ホルモンが分泌されます。

そして、今は1日3食のうち、
血糖スパイク(食後の高血糖)は、
1回ですが、3食とも高血糖に
なるとHbA1cが6.0%を超えます。

■からだ楽痩茶を飲んだ日の結果

では、「からだ楽痩茶」を飲むと、
血糖値の推移はどうでしょうか?

こちらがその推移グラフです。

いかがでしょうか?

1日の中で血糖値が
170mg/dL以上の時間帯が
ありませんよね。

血糖値は180を超えると
活性酸素により血管内皮が
傷つき、動脈硬化が起きるので
動脈硬化を起こすリスクが
回避できていますね。

この日は、

・朝食:朝マックとからだ楽痩茶500ml

・昼食:明太子パスタ、バケット、キャベツのサラダ
 アイスレモンティー

・夕食:玄米+白米、玉ねぎの味噌汁、鯖塩焼き、
 ほうれん草エゴマあえ、スクランブルエッグ(卵半分)、
 レタスサラダ、からだ楽痩茶

朝食に多めの楽痩茶を飲まれたので
昼食は、アイスレモンティーしか、
飲んでいませんが、食後の血糖値は、
180mg/dL以下となっています。

特に夕食は、血糖値が上がりやすい
白米や玄米を食べていても
血糖値スパイクが起きていません。


からだ楽痩茶を飲んでない日は、
血糖値のピークが222mg/dLでしたから
かなり抑制できていますね。

糖尿病で糖質制限している人は、
白米や玄米、麺類などを食べることは
難しいでしょう。

しかし、「からだ楽痩茶」や
食事の工夫、運動習慣の組み合わせで
血糖値をコントロールできれば、
美味しく食べられるというわけです。

他のデータもあります。

この日は、間食をしていますが、
1日を通して、血糖値が160mg/dL以上の
時間帯がありません。

豆大福を食べても「からだ楽痩茶」を
飲んでいるので、15時以降の血糖値が
上昇していません。

グラフの凹凸が穏やかなのが一目瞭然です。

朝もしっかりと白米を食べて
おりますが、血糖値の上昇幅は、
とても小さいですね。

・朝食:8時 
    しらすご飯、味噌汁、ブラックコーヒー
    からだ楽痩茶

・昼食:13時 エアロビとヨガ
    しめじとベーコンのドリア(ホワイトソース)、
    サラダ、アイスコーヒー(ブラック)、杏仁豆腐

・間食:15時
    豆大福1個とからだ楽痩茶

・夕食:豚肉、秋刀魚つみれ、ねぎ(わけぎ)、
    卵とじの鍋、りんご、いちご、
    からだ楽痩茶

このように最適な強度の運動と
「からだ楽痩茶」を飲むことで
血糖値スパイクを防ぐことが
重要なのです。

■HbA1cが改善!

ミンメイさんの
2021年の検診結果では、
HbA1cが5.8%でしたが、
2022年3月に最新の
検査結果をいただきました。

結果は、HbA1cが
5.4%に改善していました。

ご報告いただいたHbA1cの結果です。

HbA1c:5.8%→5.4%(基準値へ)

基準値としては、
5.6%未満が良いので、
正常に回復しています。

これは、70歳のとり様からも
短期集中3ヶ月で5.8%→5.6%と
高齢の方でも改善しています。

HbA1cが16%というお客様からの
ご報告もございます。

HbA1cは、1~2ヶ月の血糖値の
平均となるので、数週間単位では、
変化を確認することはできません。

検査が1~2ヶ月なのは、
そういう理由があるからです。

変化するまでに必要な期間を
正しく認識することで正しく
評価も行えるようになります。

■一番の変化は?

まとめると、ミンメイ様は、
体重の減少が課題ではなく、
糖の代謝能力が下がって
食後の血糖値が高くなる
血糖スパイクが問題だった

ということです。

ミンメイ様の場合は、
もっと健康体になりたい!
と書かれていたので、
今回の取り組みで一歩、
近づいたかと思います。

以前、体重が痩せないと
相談されたちこう様も

体重を減らしたい

というお悩みでしたが、実際は、
肝臓の数値の改善が最優先でした。

このようにご相談の際に
体重にフォーカスしている
お客様は多いのですが、
これは仕方がないと思います。

本来は、健康診断の結果が
出た時にお医者様の方から
説明されれば良いのですが、
先生も忙しく細かく丁寧に
説明する時間がないのが現状です。

病名がつく手前の状態なら、
日常生活の工夫でなんとか
改善することができます。

今回、私が感じる一番の変化は、
ミンメイさんの気持ちの変化です。

こちらをご覧ください。

一番、最初のご相談の際には、

情けない話ですが
1キロを自力で痩せる事ができない

と書かれていましたが、
ミンメイさんが現状と対策を
把握され、目標もしっかりと
まとめておられます。

まるで別人のようですよね!

巷に溢れるダイエット論は、
実践して、成功するかしないか、
成功しなければ、次へ次へと
試し続ける迷路のようなもの。

この迷路から抜け出すには、
しっかりと現状や原因を把握して、
その原因を取り除くために必要な
改善方法を実践すること
が重要です。

ミンメイさんは、「からだ楽痩茶」を
飲んで、血糖値が180mg/dL未満の
食事であれば、今まで通り制限せず、
食べても良いということになります。

このタイミングで血糖スパイクに
気づけずに過ごしていたら、
HbA1cが6.0%になった時点で
糖尿病と診断される可能性もあります。

私は、ミンメイ様に必要だったのは、
減量という成功体験よりも

ご自身で考える力や自信

という成幸体験だったのではないか
と思います。

7月の検査が楽しみ!

という言葉からもミンメイ様が
健幸習慣を実践されていることが
しっかりと伺えますね。

このようにご自身の中にある
原因を見極め、対処することで
健幸を手に入れましょう!

健康診断でHbA1cが5.6%以上の方は、
すぐにLINEからご相談ください。

次の診断までに改善しましょう!

本日も最後までお読みいただき、
誠にありがとうございます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

1978年11月4日生まれ 44歳
2002年9月12日入社のベテラン社員
妻と7歳の娘との3人暮らし
お酒大好き、食べるもの大好き
「楽しく健幸に生きる」が信条

自称ラーメン部長だった
独身時代の不摂生から脂質代謝障害、
肝機能障害、高尿酸血症で30代の若さで
再検査となる。

5年近く、大好きなビールを断ち、
ウォーキングを毎日続けても
健康診断の結果は変わらず。

その後、薬剤師 森が開発した
「からだ楽痩茶」を飲み、
【最適な運動】【最適な食事】で
検診結果はすべて正常に。

43歳の健康診断の結果が、
過去10年で一番良い結果です!

体重:67.3kg→58.9kg(-8.4kg)
ウエスト:86cm→74cm(-12cm)
体脂肪率:22.5%→14.8%(-7.7%)
中性脂肪:187→49(-138)
尿酸値:7.7→5.7(-2.0)
AST(GOT):25→14(-11)
ALT(GPT):53→18(-35)
γ-GTP:112→34(-78)
HDLコレステロール:37→53(+16)
LDLコレステロール:164→128(-36)
HbA1c:5.2%(2021年12月)
ヘモグロビン:14.1→15.4(+1.3)

健康管理士、ダイエット検定1級
ダイエットプロフェッショナルアドバイザーの
資格を持っています。

元々、太りやすい体質でまんぷく丸と
呼ばれ、過去の多くの失敗から学び、
健康管理士としての「知識」と
ダイエットプロフェッショナルアドバイザーとしての
「実践」を踏まえ、ダイエットや健幸(健康)になれる
価値ある情報を伝えていきます。

 お気軽にコメントください(#^^#)

コメント一覧 (2件)

コメントする

目次