MENU

【ご報告】-10.5kgの新記録!

目次

■半年ちょっとで-10.5kgの快挙!

岡野

こんばんは。
ダイエットプロフェッショナル
アドバイザーの岡野です。

本日は、岡野がサポートした
お客様が-10.5kgという快挙を
達成したので共有させてください。

昨年の11月に糖尿病ギリギリの
診断を受けて、相談に来られた
hirorinさんを覚えていますか?

2週間の岡野の血糖値サポート後、
糖尿病と診断されるHbA1c6.2%から
基準値である5.5%に改善した内容は、
下記の記事でお伝えしました。

よく糖尿病の方からは、

血糖値を改善するには、
まず体重を痩せないと
ダメですよね?


と聞かれますが、
そんなことはありません。

上の記事のように
血糖値は、割と短期間で
改善することが可能です。

血糖値が改善した次は、
体重の適正化です。

11月の段階では、体重が
89.5kgだったのですが、
その後、岡野も定期的に
サポートいたしました。

その結果、
2022年11月→2023年6月で

体重が-10.5kg

と改善いたしました!

11月の体重がコチラ

6月の体重がコチラ

89.5kg⇒79.0kg(-10.5kg)

の快挙です!

おめでとうございます!

岡野のサポートといっても
無料の範囲内ですから
LINEで月に数回気づいた事を
お伝えしただけです。

ほぼhirorinさんの行動の
結果です!素晴らしい🎵

■成功する人の分かれ目とは?

長年、ダイエットの相談を
受けておりますと、
成功される方とそうでない方は

楽しんで行動できているか

が分かれ目です。

hirorinさんのコメントからも
その事が伺えます。

ダイエットでなかなかうまくいかず
停滞している方は、

・ダイエットは大変なもの
・頑張らないといけないもの


という意識の方が多いです。

これは、一番最初に
ご相談いただいた時のお声です。

この時点でからだ楽痩茶を
3袋お飲みいただいていました。

そして、下記の記事を読んで
再度、頑張ろうと思われて、
相談に至ったわけです。

しかし、この時には、

痩せなくてはいけない

という意識が読み取れますね。

しかし、今のhirorin様は、
面白くなりました
とおっしゃっていますよね。

この意識の変化があれば、
リバウンドせずに体重を
維持する事もできちゃいます♪

そして、私が嬉しかったのは、
からだ楽痩茶が

楽しく痩せるお茶

として、無理なくダイエットに
貢献できている事が
伝わってことですね~。

もし、からだ楽痩茶が
楽(ラク)に痩せるお茶だと
思われていた方は、
こちらの記事をご覧ください。

半年で-10kgって
本当に凄い結果ですが
1ヶ月でみると減った
体重って1.6kgほどです。

この変化を小さいと捉えるか
頑張ったと捉えるかの違いも
重要なポイントです。

毎日、体重を記録していないと
日々の誤差に惑わされたり、
リバウンドにも気づけません。

体重を落としたい方は、
毎日、正しく体重を測定し、
記録することは、絶対に
やってほしい習慣です。


体重を記録していない方は、
正しく体重を把握する方法を
下記の記事でご確認ください。

しかし、この積み重ねが
とっても大事なんですよね。

-10kgしたという成功よりも
ダイエットが楽しいと思える
成幸を広場の読者の方にも
お裾分けしたいですね。

■キツキツがユルユルに!

10kg以上、痩せると
世界は変わります。

それを物語っている
お声をご覧ください。

家族や周りから

痩せた~?

と聞かれると
テンション上がりますよね!

そして、

キツキツがユルユル

これも良い響きですよね~。

体重が落ちてきたら
久しぶりの人に会った方が
良いです!

痩せたと聞かれる快感は、
次の原動力になるからです。

岡野も昔、太っていて
満腹 太(まんぷく ふとる)という
あだ名だったので同窓会で

「岡野、痩せたやん!」

という経験が1回でもあると、
とにかく毎日が楽しくなります。

hirorinさんの目標は、
年内に60kg台なんですが、
このペースであれば
達成は可能だと思います。

私が過去にサポートした方は、
9年ぶり、10年ぶりに減量したと
嬉しいご報告をいただきます。

hirorinさんも最初は、
相談するかどうか悩んでいたと
おっしゃっています。

岡野が今までダイエットの
サポートをしたお客様は、
9割近く、相談時より体重が
減少しています。
血糖値サポートなら100%です!

ちなみに健幸いきいき広場で
お伝えしているサポートとは、
メールや電話で岡野へ質問、
相談する事とは異なります。

ここでいうサポートというのは、
LINEによるサポートのことです。


今度、広場でも詳しく
お伝えする予定ですが、
電話による岡野の相談は、
今後なくそうと考えています。

LINEでの相談をメインにする
予定です。その理由などは、
追って広場で説明しますね。

6月は、1名なら無料で
サポートできます。

からだ楽痩茶を飲んで
2ヶ月以上、経過していても
体重が減らない方は、
LINEから「岡野サポート希望」と
コメントください。

これを機に再開したい方は、
「楽痩茶、再開希望」
とLINEかコメント欄へ
ご記入お願いします。

LINEのアカウントを
持っていない方は、
今すぐ作成しましょう!

本日も最後までご覧いただき
誠にありがとうございました。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

1978年11月4日生まれ 44歳
2002年9月12日入社のベテラン社員
妻と7歳の娘との3人暮らし
お酒大好き、食べるもの大好き
「楽しく健幸に生きる」が信条

自称ラーメン部長だった
独身時代の不摂生から脂質代謝障害、
肝機能障害、高尿酸血症で30代の若さで
再検査となる。

5年近く、大好きなビールを断ち、
ウォーキングを毎日続けても
健康診断の結果は変わらず。

その後、薬剤師 森が開発した
「からだ楽痩茶」を飲み、
【最適な運動】【最適な食事】で
検診結果はすべて正常に。

43歳の健康診断の結果が、
過去10年で一番良い結果です!

体重:67.3kg→58.9kg(-8.4kg)
ウエスト:86cm→74cm(-12cm)
体脂肪率:22.5%→14.8%(-7.7%)
中性脂肪:187→49(-138)
尿酸値:7.7→5.7(-2.0)
AST(GOT):25→14(-11)
ALT(GPT):53→18(-35)
γ-GTP:112→34(-78)
HDLコレステロール:37→53(+16)
LDLコレステロール:164→128(-36)
HbA1c:5.2%(2021年12月)
ヘモグロビン:14.1→15.4(+1.3)

健康管理士、ダイエット検定1級
ダイエットプロフェッショナルアドバイザーの
資格を持っています。

元々、太りやすい体質でまんぷく丸と
呼ばれ、過去の多くの失敗から学び、
健康管理士としての「知識」と
ダイエットプロフェッショナルアドバイザーとしての
「実践」を踏まえ、ダイエットや健幸(健康)になれる
価値ある情報を伝えていきます。

 お気軽にコメントください(#^^#)

コメントする

目次
閉じる