生活習慣病– category –
-
生活習慣病危機一髪だった!というお話
【■質問から重大な事に気づく瞬間】こんばんは。ダイエットプロフェッショナルアドバイザーの岡野です。普段、お客様からの質問に回答する時に聞かれた内容以上に重要な事に気づく瞬間があります。今回もからだ楽痩茶の飲み方の質問から危機一髪!!!とい... -
からだ楽痩茶今年の健康診断、受けましたか?
【■健康診断】こんにちは。健康管理士の岡野です。今日は、「からだ楽痩茶」を飲み始めて2ヶ月半のなおちゃん様からお便りをいただきました。なおちゃん様は、現在、57歳。若かった頃は、検診結果がすべて良かったのに歳をとるとどんどん数値が悪くなって... -
生活習慣病健康診断を受けましょう!
【■久しぶりの検診で糖尿病が発覚】こんにちは。健康管理士の岡野です。本日は、ダイエット相談時に何年も健康診断をしていなかったお客様に検診を受けるようにお伝えしたところ糖尿病が発覚したというお話です。コロナ自粛になってから健康診断を受けてい... -
ダイエット低血糖にご注意!
【■その不快感、低血糖かも?】こんにちは。健康管理士の岡野です。いつも血糖値が高い高血糖のお話をしていますが、本日は、低血糖について、お伝えしたいと思います。もし、食後に下記のような症状を感じる人がいたら、それは、低血糖かもしれません。・... -
ダイエットカステラは、太る?太らない?
【■お客様からのリクエストのあったカステラで検証!】こんにちは。ダイエットプロフェッショナルアドバイザーの岡野です。昨日は、バレンタインでしたね。会社では、薬剤師の森がカステラで有名な福砂屋さんのバレンタイン限定のチョコカステラをゲットし... -
生活習慣病認知症にならないためにできること
【■岡野が絶対なりたくない病気「認知症」】こんにちは。健康管理士の岡野です。今日は、私が絶対になりたくない認知症について語ります。なぜ、私が認知症になりたくないかというと母の姉が認知症だからです。私の伯母は、Ⅱ型糖尿病でした。その後、認知... -
からだ楽痩茶【ご報告】尿酸値が7.3⇒5.9(-1.4)と基準値へ
【■尿酸値が高いお客様からのご報告】こんにちは。健康管理士の岡野です。通常、週1回の更新ですが続々と嬉しいご報告をいただくので連続でお伝えしております。今日は、「からだ楽痩茶」をお飲みいただいていたCoCo様からいただいた嬉しい変化です。過去... -
からだ楽痩茶【ご報告】薬代が半分に減った!
【■処方薬が半分に!】こんにちは。健康管理士の岡野です。以前、私がサポートした糖尿病(HbA1cが8.3%)でお悩みだったお客様から、嬉しい報告をいただきました。まだ、ご覧になっていない方は、下記の記事をご覧ください。糖尿病になると月に1回は、通院し... -
からだ楽痩茶【ご報告】HbA1cが6.2%→5.5%へ(-0.7%)
【■血液検査でHbA1cが6.2%に!】こんにちは。健康管理士の岡野です。本日は、血液検査で糖尿病かを示すHbA1cが6.2%と基準値ギリギリだったhirorin様からのご相談で2週間サポートしました。糖尿病家系ということですのでこのまま放っておくと、糖尿病と診断... -
からだ楽痩茶【ご報告】9年ぶりに減量!リバウンドもない!
【■2週間サポートの経過報告】こんにちは。ダイエットプロフェッショナルアドバイザーの岡野です。以前、私がサポートした姫まゆさん(40代)から、体重の嬉しいご報告をいただきました。姫まゆさんは、相談時に糖尿病と診断されており、9月の段階では最優先...