MENU

さつまいもを健幸的に食べる!

目次

■血糖値が300を超えた焼き芋!

こんにちは。
ダイエットプロフェッショナル
アドバイザーの岡野です。

以前、やきいもを食べて、

私の血糖値が300を超えた

記事は、かなり反響がありました。

その時の記事は、コチラ↓

実際に血糖値測定器を
持っているお客様からも
やきいもを食べた後に
血糖値が238mg/dLだった
とご報告いただきました。

▼コチラです

このようにスーパーフード、
健康食材として注目される
さつまいもでも食べる人や
食べる量によっては、

・食後の高血糖を起こし

・高血糖による動脈硬化
 ※180mg/dLで起こる

・血糖値上昇による
 インスリンの過剰分泌


肥満ホルモン インスリンの
 働きによる中性脂肪増加


肝臓に中性脂肪がついて、
 肝臓の数値が悪くなる。


・機能性低血糖
 インスリンの過剰分泌による


糖尿病の三大合併症
 糖尿病性網膜症(失明)
 糖尿病性神経障害(足の切断)
 糖尿病性腎症(人工透析)


・糖化
 シワ、たるみ
 骨粗しょう症
 白内障


このようなリスクがあるという
お話が前回の内容でした。

そんな血糖値が急上昇する
さつまいもを健康ではなく、
健幸的に食べる方法について
本日は、「からだ楽痩茶」を
飲んだ結果と共に解説します。

■食べる、食べない以外の選択肢

食後の血糖値が300mg/dLを
超えるのを見ると、さすがに

「焼き芋は控えておこう」

と思われた方もいるでしょう。

実際に焼き芋をあまり食べないという
お客様からもコメントをいただきました。


この方がおっしゃるように
食べる時は量を控えることが
重要です。

私もさすがに血糖値が300mg/dLを
超えると糖尿病の心配もありますので
食べないという選択肢も考えました。

しかし、冬の時期には、
ホクホクあったかで美味しく、
娘も大好きなので、家族で
食べたい気持ちもあります。

そこで、どのくらいなら
食べれるのかという考え方を
お伝えできればと思います。

今回、妻がさつまいもを買って、
家でふかし芋にしてくれたので
食後に「からだ楽痩茶」を飲んで
血糖値を測定してみました。

前回のやきいもより一回り
小さいですが、中サイズです。

ホクホクの熱々状態でとっても美味しかったです!

前回、食後1時間後の血糖値は、
307mg/dLでしたが、食後に
「からだ楽痩茶」を飲んだら、
どのくらいになると思いますか?

■食後1時間後の血糖値は?

では、食後1時間後の血糖値です。

全然、上がっていませんね~!

食後の高血糖が起きていない
理由は、2点考えられます。

まず、1点目としては、
「からだ楽痩茶」が糖の吸収を
阻害、抑制した結果です。

これは、過去に色々な食材で
証明してきましたね。

しかし、前回の307→157mg/dLと
150も下がるのかという点です。

高血糖が起きていない2つ目として、
さつまいもの違いによるものです。

前回より一回りくらいサイズが
小さいこともありますから

・サイズが異なる
・糖質量が異なる


ということも考えられます。

といってもそこまで小さくも
なかったので私はサイズよりも
さつまいもの品種改良により、
前回が特に糖度の高いさつまいも
だった可能性もあると思います。

前回、私は、

  焼き芋にご注意!?

というタイトルにしましたが、
焼き芋の中でも品種によって、
甘みや糖度が大きく異なれば、
血糖値にも差が出ると思われます。

これは、果物も同じですね。

今回、さつまいもの種類ごとに
食後血糖値の比較はしませんが、
安納芋など、甘さが特徴の品種だと
血糖値が上がりやすいと思います。

また、コンビニなどで売っている
加工された焼き芋ではなく、
家で蒸したり、焼いたりした方が
添加物もなく、良いと思います。

今回の実験結果だけでは、
「からだ楽痩茶」を飲めば、
焼き芋は、何でもOKとまでは、
言い切れませんが、何も対策を
しないよりかは良いですね。

さつまいもの品種やサイズの違いも
含めて、ご自身にあった最適な量を
お選びいただければと思います。

■食後2時間後の血糖値は?

前回、焼き芋を食べてから
食後3時間30分後に血糖値が
61mg/dLと低血糖になっていました。

今回は、どうでしょうか?

まず、食後2時間後の血糖値を
ご覧ください。

すでに食後2時間の段階で
68mg/dLと低血糖ぎみです。

やきいもやふかし芋として
食べる場合、三大栄養素の
バランスは、糖質比率が
一番高い食事となります。

たんぱく質や脂質が低く、
糖質の比率が高い食事だと、
短期間に血糖値が急上昇します。

そして、膵臓から血糖値を
下げるためにインスリンが過剰に
分泌され、低血糖を起こして、
お腹が空いたり、ボーっとしたり、
貧血のような症状が出る方もいます。

ここで注意してほしいのは、
「からだ楽痩茶」を飲むことで
血糖値が急激に下がって、
低血糖になったわけではありません。

からだ楽痩茶は、食事による
糖の吸収を阻害することで
食後血糖値の上昇を抑制します。

同じように思われる方がいますが、

・血糖値を上げない働き
・血糖値を下げる働き


この2つは、働きが異なるのです。

糖尿病の方の薬でも

・食後血糖値の上昇を防ぐお薬

・インスリンの分泌を促進させ、
 血糖値を下げるお薬

などの効果を持ったお薬があります。

68まで血糖値が下がっているのは、
前回の307mg/dLと比較すると、
上がっていないとはいえ、157です。
普段の空腹時血糖値である95からは、
血糖値は、上昇しています。

この上昇した血糖値を下げるため
インスリンが過剰に分泌された結果、
低血糖が起きているのです。

では、低血糖を防ぐには、
どういう風に食べれば良いでしょうか?

私が子供の時代は、ストーブの上に
さつまいもとするめ(たんぱく質)を
一緒に置き、焼いて食べていました。

このように昔を振り返ると
実は、栄養バランスを保つ
食べ合わせだったんですね。

たんぱく質と一緒に食べることで
急激な血糖値の上昇や下降を抑制し、
食後の低血糖を防いでくれていた
のだと思います。

■まとめ:健幸的な量の把握を!

今回の結果から、さつまいもは、
「からだ楽痩茶」を食後に飲めば、
何も飲まない時と比べると、
食後の高血糖は防いでくれます。

しかし、体質によっては、
インスリンが出過ぎる方だと、
機能性低血糖を起こす場合も
推測されるので、するめなど
たんぱく質の比率も増やすと、
美味しく健幸的に食べれます。

ただし、焼き芋の大きさは、

・中サイズを1本
・大サイズなら1/2本


くらいが最適かと思われます。

糖尿病やHbA1cが高く心配な方は、
「からだ楽痩茶」を飲んでも
食後の高血糖が起きていないかを
ご確認いただくとより安心ですね。

目安は、食後1~2時間で
血糖値が180mg/dLを超えない程度です。

過去の記事にも書きましたが、
さつまいもは、食物繊維が多く、
低GI食品とされていますが、
実は、【生のさつまいも】だけです。

さつまいもの食物繊維は、
便秘などには、効果的ですので、
上手に取り入れてくださいね~。

本日も最後までお読みいただき、
誠にありがとうございました。

今回の記事の感想や気づきが
ございましたら、是非、
コメント欄にご記入くださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

1978年11月4日生まれ 44歳
2002年9月12日入社のベテラン社員
妻と7歳の娘との3人暮らし
お酒大好き、食べるもの大好き
「楽しく健幸に生きる」が信条

自称ラーメン部長だった
独身時代の不摂生から脂質代謝障害、
肝機能障害、高尿酸血症で30代の若さで
再検査となる。

5年近く、大好きなビールを断ち、
ウォーキングを毎日続けても
健康診断の結果は変わらず。

その後、薬剤師 森が開発した
「からだ楽痩茶」を飲み、
【最適な運動】【最適な食事】で
検診結果はすべて正常に。

43歳の健康診断の結果が、
過去10年で一番良い結果です!

体重:67.3kg→58.9kg(-8.4kg)
ウエスト:86cm→74cm(-12cm)
体脂肪率:22.5%→14.8%(-7.7%)
中性脂肪:187→49(-138)
尿酸値:7.7→5.7(-2.0)
AST(GOT):25→14(-11)
ALT(GPT):53→18(-35)
γ-GTP:112→34(-78)
HDLコレステロール:37→53(+16)
LDLコレステロール:164→128(-36)
HbA1c:5.2%(2021年12月)
ヘモグロビン:14.1→15.4(+1.3)

健康管理士、ダイエット検定1級
ダイエットプロフェッショナルアドバイザーの
資格を持っています。

元々、太りやすい体質でまんぷく丸と
呼ばれ、過去の多くの失敗から学び、
健康管理士としての「知識」と
ダイエットプロフェッショナルアドバイザーとしての
「実践」を踏まえ、ダイエットや健幸(健康)になれる
価値ある情報を伝えていきます。

 お気軽にコメントください(#^^#)

コメント一覧 (9件)

  • 焼きいもでかなり血糖値が上がるとは驚きでした。子供が大好きで1回に数本食べてしまうのですが大丈夫なのか気になりました。
    年齢等でも変わってきたりするのでしょうか?
    更に詳しく知りたくなってしまいました。

    • タンポポさん、
      コメントありがとうございます。

      お子様がさつまいもを
      数本食べるということで
      心配になりますよね。

      まず、チェックするのは、

      ・標準体重であるか
      ・食後に眠気を感じるか

      この2つを確認してください。

      私の7歳の娘も2本くらい
      食べますが、やはり食後に
      眠いといいます。

      太っていなくても
      食後に眠気を感じるのは、
      血糖値が上がっている
      証拠なので

      ・短期的には、肥満

      ・中長期的には、糖化による
       高血糖、糖尿病、動脈硬化

      などの健康リスクが考えられるので
      対策が必要です。

      私は、糖尿病家系なので
      娘も肥満防止だけでなく、
      食後の高血糖の予防に
      「からだ楽痩茶」を飲んで
      美味しく焼き芋を食べています。

      加齢につきましては、
      食後の血糖値を調整する
      インスリンの代謝が悪くなると、

      ・インスリン過剰で
       余った糖が中性脂肪に
       →結果、太る
       ※中性脂肪が増える
        内臓脂肪が増える
        肝臓の数値が悪化する

      ・インスリンの分泌が
       少ないと、血糖値が
       下がらないので高血糖に。
       →結果、糖尿病や動脈硬化に
       ※空腹時血糖値やHbA1cが高くなる

      肥満ホルモンであるインスリンが
      どのくらい分泌されているかは、
      個人差が多く分からないので、
      健康診断などの数値から読み解く
      必要があります。

      なかなかこの辺りが難しいので、
      ご不安な場合は、健康診断の結果を
      お送りいただき、ご相談くださいね。

  • こんにちは
    もう一年くらいになりましょうか
    毎月届くのを楽しみにしています。
    ただ、悩みが一つ。痩せないどころか太ってしまっています。
    もともと結構食べるほうで、太りやすく、40過ぎたら全く痩せなくなりました。からだ楽痩茶を飲んで、眠気は感じなくなったため、血糖値の上昇は抑えられてる感じがします。ただ、痩せるためには相当食事を抑えないと痩せない体質になっています。ある程度好きな食事を楽しみながら楽痩茶をのむことで体重減らせられると思ったのですが、飲んでも飲まなくても好きな食事をすると太ります。皆さんは普通に食事をして楽痩茶を飲んで痩せているのでしょうか?わたしのように眠気には効果的でも体重が増えてしまう人はどうすれば良いのでしょうか?もともと食べることが好きなタイプです。以前糖質カットダイエットで痩せたことはありますが、糖質をとらないことで、力が入らず、辛くてどうしようもなく、長続きしませんでした。ちなみに、ちょっと食べる量を減らしたくらいでは痩せません。普通に食事をとり、楽痩茶を飲んで痩せられるのが理想ですが、
    改善策があればご指導頂きたいです。
    48才女性。45才から急激に痩せにくくなりました。

  • アドバイスお願いいたします。48才女性。営業職なので、毎日相当あるいてます。

    • ジェイさん、
      コメントありがとうございます。

      からだ楽痩茶を飲んでいて、
      血糖値の上昇は抑えられているが、
      体重が増えてしまった!ということですね。

      糖質カット、糖質制限の場合は、
      ジェイさんがおっしゃるように
      お腹が空いたり、力が入らないような
      エネルギー不足を感じたりと
      なかなか個人での実施が難しいです。

      糖尿病の方でも管理栄養士など、
      専門家による献立で食後の血糖値を
      把握しながら管理しています。

      そのため、糖尿病ではなく、
      ダイエットの場合は、糖質制限よりも
      好きなものを食べて改善できる方法を
      見つけたいですよね。

      特に女性の場合は、40歳を過ぎ、
      更年期に入ってくると男性よりも
      減量は難しい傾向にあります。

      >営業職なので、毎日相当あるいてます。

      結構、ウォーキングを
      習慣にされている方は、
      お客様にも多いのですが、
      残念ながら、減量できた
      という方は少ないです。

      過去の記事にもまとめておりますが、
      ウォーキングによる減量効果は、
      低いというデータもございます。
      https://club.rakusoucha.jp/2021/03/11/%e3%82%a6%e3%82%a9%e3%83%bc%e3%82%ad%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%81%af%e3%80%81%e5%8a%b9%e6%9e%9c%e3%81%aa%e3%81%97%ef%bc%81%ef%bc%9f/

      運動強度が重要なので、
      お仕事などで歩く習慣がある方は、
      【早歩き】にしてみてください。

      まずは、ジェイ様が
      減量しない原因を把握したいので、
      詳しい数値を教えてください。

      まずは、現状把握をしたいので、

      ・身長
      ・体重
      ・腹囲
      ・中性脂肪値
      ・γ-GTP
      ・HbA1c

      をご返信ください。

      もし、健康診断や血液検査の
      結果がございましたら、
      下記へご連絡ください。
      okano@fineaid.co.jp

      普段、よく食べている食事の内容も
      ご連絡いただけると助かります。

      お手数をお掛けいたしますが、
      よろしくお願いします。

  • こんにちは、いつもありがとうございます。
    岡野さんに教えていただいてから、ずっと、くるみを、片手一掴みを、
    毎日食べていますが、朝、昼、夜、いつ食べるのが一番いいでしょうか?
    教えていただけますか?

    • Omatsu様
      いつもありがとうございます。

      くるみを食べるタイミングは、
      夜がいいと思いますよ。

      理由として、コレステロールの
      生合成は、夜間に亢進するからです。

      ちょっと味に飽きてきたら、
      食事にオリーブオイルでもいいですよ。

      次の検査は、いつ頃でしょうか?

      少しずつ、HDLコレステロールや
      LDLコレステロール、HbA1cも
      改善しているので結果が楽しみです。

  • お返事、ありがとうございます。
    よかった、いつも、晩御飯の後のデザートみたいな感じで、食べています。
    飽きてきたら、オリーブオイルを飲んでもいいのですね。
    次の検査は、ずっと先です。
    早くても、今年の秋ぐらいかなと…
    また、相談に乗っていただけますか?   よろしくお願いいたします。
    ありがとうございました!

    • Omatsu様

      くるみが習慣になっていて
      良かったです。

      私は、オリーブオイルは、
      豆腐とか色々かけて食べてます。

      相談は、いつでも大丈夫ですよ!
      これからもよろしくお願いします。

コメントする

目次